
ブログやるなら SWELL × ConoHa WING がおすすめ!ルイログはこの構成で運営しています

ルイログも愛用中!
ファンタジーアースジェネシス(FEG)のAndroidユーザー限定のクローズドベータテスト参加者として、正式サービスになったらどう変わったか?も気になったので、一先ず始めてみました。
ガジェットブロガー
R.U.I
プロフィール
ガジェットやモノで生活に刺激を「ルイログ」。当サイトではAppleデバイスやその周辺機器、使えるソフト・アプリ、さまざまなガジェットや生活家電・モノをレビューしています。他にもWEBをデザインのコピペで簡単に使えるコードを紹介したりも。WEBエンジニアの方やPCが趣味・PCを使って仕事をしている方にとって役立つ情報を発信しています。カメラ・写真が好きなのでレビュー商品も写真を多め撮影し掲載することでより商品の魅力や細かいが伝わるよう心がけています。 プロフィール詳細やレビューガイドライン
FEGのリセマラについてですが、自分のやりたい職業の☆4武器+☆4防具が1つ出れば最低限okかなと思います。
欲しい武器+防具が2つ以上でたら確実に終了で良さそうです。
ただ、私は大剣にしようと思っていたのだけれど、アサシン用の短剣がでました。
狙った武器ではなかったけれど、この武器で挑戦してみようかな・・!と思ってそこで終了するのも有り(案外そのJOBがハマるかもだし)。
そして一番最初は事前登録キャンペーンで☆3防具(グリフォン)がセットで貰えるので、防具で☆4が出なかった箇所はありがたくグリフォン防具を装備しましょう。
防具も☆4が増えれば増えるほどHPや防御の底上げになるので、リセマラにどれくらいの時間を割こうかと考えて個数を選んでも良いかも。
ただし、防具2個以上GETできるのは確率的に数%なので妥協も大切よ?ということで。
確率としては、☆4武器☆4防具各1つずつGETできる確率は10%以上あるようなので、私のように時間がなかなか取れない人でも始めやすいかな?と思います。
チュートリアル11連を引いて、事前登録キャンペーンのプレゼントオーブで11連引いて、プラス1回のガチャを引けば一回転です。
チュートリアルは飛ばせるので、アプリのアンインストール→DLインストールの時間(回線速度)にもよるけれど、10分位が目安かな?
一回転にめっちゃ時間がかかるとかはないので、かなりやりやすい部類に入りそうです。
ちなみに今のところ☆4武器の種類が少ないので、スキルがドンズバという方以外は強化しまくったりするのはちょっとストップしても良いかも。
プレイ時間を多く取れて金銭に余裕があれば良いけれどライトプレイの人はある程度で抑えておいて、ドンズバスキルの☆4武器が出てきた時に一気につぎ込むのが吉かな?と思っています。(私はそうする予定)
同盟は、魔女っ子盟主のケムターヴを選択しました。
何故かと言うと、
と言うところが理由です。
何戦かプレイしたけれど、クローズβテストのときほどの極端な偏りは見えなかったです。(戦場マップも見て)
最初の方だからか、調子が良いときはまぁまぁ良い感じに戦闘ができました。
最初だからか、今のところまぁまぁ良い感じのようです。#FEG pic.twitter.com/cVfbhpxx2G
— R.U.I (@rui_bass) September 28, 2018
ぼちほちやっていこうと思います!
この記事が気に入ったら
フォローしてね!