
ブログやるなら SWELL × ConoHa WING がおすすめ!ルイログはこの構成で運営しています

ルイログも愛用中!
2018年9月27日、ファンタジーアース(FEG)が正式サービススタートとなりました。
ガジェットブロガー
R.U.I
プロフィール
ガジェットやモノで生活に刺激を「ルイログ」。当サイトではAppleデバイスやその周辺機器、使えるソフト・アプリ、さまざまなガジェットや生活家電・モノをレビューしています。他にもWEBをデザインのコピペで簡単に使えるコードを紹介したりも。WEBエンジニアの方やPCが趣味・PCを使って仕事をしている方にとって役立つ情報を発信しています。カメラ・写真が好きなのでレビュー商品も写真を多め撮影し掲載することでより商品の魅力や細かいが伝わるよう心がけています。 プロフィール詳細やレビューガイドライン
Androidユーザーでのテストプレイに参加した身としては、クローズドβテストからどこがどう改良されたのかな?と気になるところ。
テストプレイでアンケートを書いた人には修正点をまとめて、こんな修正改善をしましたって連絡してくれるものなのかな?と勝手に思っていましたが、今の所そういった連絡は来ていません。
クローズドベータテストの参加条件がGoogleアカウント(メールアドレス)を所持しているAndroidユーザーだったので勝手にそう思ってしまっていました。
しかしアンケートやSNSで沢山の要望を受け取ってらっしゃるだろうし、テコ入れは入っているハズ!と思っています。
ちなみにAndroidユーザー限定のクローズドβテストでは、
ケムターヴ(黄色)の陣営にユーザーが偏り過ぎて、まともな戦場になることがありませんでした。
等と沢山楽しみ要素があります。
きっと熱中してプレイできるゲームに仕上がって、これからも改修を続けて行かれる作品かと思います。
FEGが気になっているそこのあなた!
基本無料のスマホゲームなので、是非一度プレイしてみてください。
アンケート回答者には修正点をまとめて連絡をされていたら、ベータテスターの人たちのプレイ率もぐんと上がっただろうなとは思いましたが、そこまでスタッフをさけなかったのかなと思っておきましょう。
さぁ、ファンタジーアースジェネシス(FEG)の世界へいざ!
(2018年9月27日の正式オープンを待ちましょう。)
ファンタジーアースジェネシス Androidユーザー限定のクローズドベータテストのテストプレイの感想はこちらの記事をご覧ください。
※テストプレイ時の感想ということでかなり辛口に執筆している記事ですがご了承ください。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!