高級時計、興味ありますか?
人によっては必要なシーンがあったりもする高級時計。今回はそんな高級時計がレンタルできる面白そうなサービスを紹介します。
その名も『KARITOKE(カリトケ)』。
KARITOKEは、ななし株式会社が運営するブランド腕時計の月額制レンタルサービス。
なんと、我らが Apple Watch のレンタルや、有名なブランド時計 ROLEX(ロレックス )、HUBLOT(ウブロ)、OMEGA(オメガ)などの人気ブランド腕時計も月額制でレンタルすることができる。
使い方も簡単で、公式サイトからレンタルしたい商品を選択→郵送で受け取れる方法や、東京なら有楽町や新宿にあるマルイ、大阪ならなんばマルイにあるリアル店舗で試着してからレンタルすることも可能。
レンタルの月額費用は腕時計のランクに応じて4つのプラン(3,980円~19,800円/月)があり、Apple Watch Series 5のレンタル料金は月額6,800円だった。
ROLEX(ロレックス)などの最高級腕時計が19,800円/月。
時計本体の価格に応じてランクが決められているよう。
KARITOKEはブランド時計を試してみたいときにおすすめのサービス
Apple Watch series 5もレンタル開始!とあったのだけれど、残念ながら2020年6月7日現在はすべてレンタル済で在庫がないよう。
Apple Watch series 5は月額6,800円でレンタルできる腕時計なので、半年以上利用するのであれば購入したほうが良いかなという感じ。
購入前に試してみて、本当に自分に必要なスマートウォッチ・腕時計なのか?と試せるのが嬉しいサービスですね。
はじめて購入するスマートウォッチとしてはちょっと高いし。
Apple Watch も良いけれど、他の高級ブランド時計も見逃せないのがKARITOKE(カリトケ)の腕時計レンタルサービスの見どころ。
取り扱いブランドはたくさんあり、高級ブランドがたくさんあります。
憧れのブランドなんかも揃っていそうですね。
KARITOKEの月額料金をチェック
KARITOKEでは、ブランド時計のランクによって4つのプランがあります。
お財布事情によって、自身に適したプランを選ぶことができるのが嬉しい。
プラン1:カジュアルプラン
月額料金3,980円(税抜)
4,000円くらいでGUCCIやHAMILTON、一部OMEGAの腕時計もラインナップされていました。
なかなかうれしいラインナップ。
ちょっと良い時計をつけたいとき、手軽にレンタルできますね。
プラン2:スタンダードプラン
月額料金6,800円(税抜)
月額 7,000円 を時計にかけよう!と思う方だと結構な腕時計好きの方でしょうか。
OMEGAやCartierの中位モデル、VUITTONやHERMESもレンタル対象に入ってきます。

Cartierのタンク(レディース用)、たしか購入したら税別35万円くらいだったよね。実は妻が使っているのですが、これも月額7,000円くらいでレンタルできる。
妻は休日にいつもつけていますが、どんな服にも合わせやすくて使い勝手が良いそう。



購入するとレンタル約50か月分・・・。1年レンタルしてみて満足するなら、それも有りですね。
次は別のにしようも簡単にできるし。なんだこれすごく良サービスじゃないか・・!?
プラン3:プレミアムプラン
月額料金9,800円(税抜)
月額10,000円超えとなってくると、良いところに努めている方が検討する感じか、かなりの時計好きさんかな・・!?
相手のレベルにあわせた身だしなみが必要な商談とかで使えそう。
スタンダードプランよりもさらに高級な腕時計がラインナップに入ってきます。
プラン4:エグゼクティブプラン
月額料金19,800円(税抜)
月額20,000円を超えてくる最高級プラン。
このレベルになってくると、購入すると100万円を超える高級ブランド腕時計もラインナップに入ってくる。
高級腕時計は持っているけれど、他のも試してみて気に入ったブランド腕時計を購入したい!という使い方に使えそう。
もしかしたら数ヶ月利用するだけで満足するかもだし、それに100万円払っちゃうのはもったいないと考えられる。
この使い方が1番賢いかもしれないですね。100万円の時計を半年使っても約12万円だし。それで気に入ったなら自分のを購入すればいいわけだし、購入するほどじゃないとなれば別のを試しにレンタルしてみれば良いわけだし。
うんうん。
ブランド腕時計のレンタルサービス『KARITOKE(カリトケ)』の特徴
KARITOKE ブランド腕時計レンタルサービスの特徴をまとめてみました。
- 人気のブランド腕時計を月額制でレンタルする日本最大のサービス
- 有楽町マルイ、新宿マルイ、なんばマルイにリアル店舗があり試着が可能
- 約44種類のブランド、400種類以上の腕時計をラインナップ
- 気分やファッション、季節に合わせて色々な腕時計を試すことができる
- 軽微なキズはKARITOKE側での負担となるため、安心して利用できる
- 高級ブランド時計をシーンに合わせて気軽に試すことができる
いろんな腕時計を使う方にピッタリのサービスですね!
KARITOKE 腕時計レンタルサービスの注意点
さて、実際にKARITOKEを利用しようと思ったときの注意点もまとめておましょう。
腕時計のベルトサイズがあわなかったときは?調整の申請を
ベルトサイズが合わない・・!となったときは初回発送時のメジャーで手首回りを測り、マイページからサイズ調整の申請が必要です。
間違っても自分でベルト調整はしないように!
万が一腕時計が商品として使えなくなってしまった場合は、買い替えや修理に必要な適正金額の請求をされる場合があるそう。
少し納期はかかっちゃうけれど、レンタルサービスということを忘れないようにしましょう。
レンタル品の紛失・盗難
紛失や盗難について、現時点では保障がないようです。
腕時計を外す癖がある方は細心の注意を払うようにしましょう!借り物ということを忘れずに。
ちなみに、通常使用で生じるキズや故障での修理代負担はないようなので、そこは安心して使えます。安心キズ保証というものが月額料金に含まれています。
KARITOKEの解約方法
商品の返却を確認後、返却確認メールが届き、確認メールの送信をもって会員停止完了となります。
次月のレンタル予約がなく、次月以降は月額料金が発生しない状態=会員停止完了になるよう。
ちなみに、レンタルの再開はいつでも可能なようなのでまたレンタルしたいなーというときも安心。
気軽に使えるレンタルサービスですね!
ちなみにこのあたりの注意点は、『KARITOKEご利用ガイド』に詳しく記載があるのでレンタル前に一読しておきましょう。
KARITOKE(カリトケ)ブランド時計レンタルサービスについてまとめ

ブランド時計のレンタルサービスとは面白いなと思い紹介してみました。
私はスマートウォッチ、今は Apple Whatch のみ利用するタイプのガジェット大好き人間ですが、商社マンや事業家の方、特別な日のためにイケてるブランド時計をつけたい・・!なんていう方におすすめのブランド時計レンタルサービスだなと感じた。
男なら1度はゴツゴツの高級ブランド腕時計や機械式時計に憧れるものかなと思っています。
購入するには高すぎるけれど、1度試してみるにはちょうど良いレンタルサービス。
KARITOKE(カリトケ)ここぞというところで利用してみても良いサービスですね。
番外編:KASHITOKE(カシトケ)
ブランド腕時計を借りるじゃなくて、貸して月額料金をもらえるサービス。
もう使ってないブランド腕時計を貸し出しで毎月お金をもらっちゃおうかな?を検討できる。
眠っているブランド腕時計がある方は一度チェックしてみても良さそう。
▷ブランド腕時計を貸す”KASHITOKE”をチェックしてみる