暮らしのコト KARITOKE(カリトケ):ブランド腕時計のレンタルサービス。ロレックスやカルティエ、Apple Watchもあり! 高級ブランド時計のレンタルサービス「KARITOKE」はブランド腕時計を試してみたいときにおすすめのサービス。季節やTPOにあった腕時計をレンタルできるのは嬉しい。 2020.06.08 暮らしのコト
ガジェット AnkerのQi充電器PowerWave10PadでAirPodsProを無線充電! AirPods Proの充電はQi充電器による無線充電がオススメ。超楽ちんに充電できるよ! 2020.04.12 ガジェット
AppleWatch Apple Watch に全面保護ケースを購入。クリアな透明感で使い心地も良好! Apple Watchに傷がつかないよう、全面保護ケースを購入。Apple Watch 4 購入当時から全面保護ケースを利用しているので今でもピカピカ! 2020.04.04 AppleWatch
Apple Apple Watchをはじめて購入したときの設定や便利な使い方まとめ Apple Watchって設定がいろいろあることを知っていますか?初期設定のまま使ってももちろん便利だしオシャレだし素晴らしいスマートウォッチのApple Watch。しかし、便利なツールというのは使い方次第でさらに良いものへ昇格できるので、今回はApple Watchの便利な使い方を紹介します。 2019.12.01 AppleAppleWatch
AppleWatch Apple Watchのスポーツバンド(WFEAGL WATCH バンド)レビュー ジムに行くこともあるので、Apple Watchのバンドをスポーツバンドにしてみようかなと思い購入。 夏はふつうに汗をかいたりジムで汗をかいたりするのですが、シリコン製で肌触りが良く、見た目もシンプルでクール。 サードパーティ製バンドは安くて良いものが多い。 2019.08.27 AppleWatch
Apple Apple Watch series4の電池持ちについて スマートウォッチ、どれにしよう・・・と考えている方は多いはず。検討段階に考えることに「バッテリーライフ」は重要。そこで、Apple Watch series4 のバッテリーライフについて紹介しようと思います。 2019.03.03 AppleAppleWatch
Apple AppleWatchのバンド交換方法 Apple Watch をお持ちの方は最初にバンドをつけないといけないのでご存知かと思いますが、これから買おうかな?と思っている方はどうやってバンドを交換するんだろう?というのも気になるはず。Apple Watchはとっても簡単にバンドを交換 2019.03.03 AppleAppleWatch
AppleWatch Apple Watch 用にサードパーティー製サンドスポーツループを購入 Apple Watch series 4 用にサードパーティー製サンドスポーツループを購入しました。 「Apple Watch はバンドを変えてデザイン一新」でも書いたように、サードパーティー製ステンレスミラネーゼループタイプのバンドはニット 2018.12.22 AppleWatch
AppleWatch Apple Watch はバンドを変えてデザイン一新 ゴールドケース×ブラックのバンドが可愛いなと思い、初期純正ではその組み合わせはなかったのでピンクサンドスポーツループを購入し、ブラックのバンドを購入しました。店舗の展示にその組み合わせがあって、可愛いなと思ってのことだったので、思っていた通り 2018.12.19 AppleWatch
AppleWatch Apple Watch の保護に使えるケースをレビュー Apple Watch series4 アルミニウムケースは価格が安く、軽いというのが特徴のかわりに傷が付きやすい。その短所を補うため全面保護ケースを検討します。 2018.12.16 AppleWatch
AppleWatch Apple Watch series4 の心電図機能を早く日本でも許可して実装して欲しい話 海外では早速 Apple Watch series 4 に命を救われたという人が出たようですね。Apple Watchの ECG 心電図機能 を試してみたら、早速心房細動を早期発見できたんだとか。しかも、胸部に痛みを感じて病院で心電 2018.12.13 AppleWatch
AppleWatch Apple Watch series4 とGear S2 を比較レビュー Samsung の Gear S2 Classic を長らく愛用していましたが、スマホを iPhone X に変更したこともあり、スマートウォッチも Apple Watch series4 へ変更しました。スマートウォッチ歴は2015年7月からなので、現段階で実に3年5ヶ月。少なくはない経験かと思うのでその経験を活かして比較して 2018.12.11 AppleWatch
ガジェット スマートウォッチの通知はどんな風に表示される?(LINE、slack、Gmailの通知) そろそろスマートウォッチにしてみようかな?という方、きっと沢山いますよね。 そんな私は2015年7月からスマートウォッチを愛用している、周りではあまり見ないスマートウォッチ愛好家。 何たって通知の確認が手元でできるのが大きいですよね。 ... 2018.11.10 ガジェット