
ブログやるなら SWELL × ConoHa WING がおすすめ!ルイログはこの構成で運営しています


ルイログも愛用中!
2023年10月1日 施行の景品表示法による消費者庁 規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。ブログ内の製品紹介・レビューは基本的に管理人が誰からの指示もなく作成したものです。もしも第三者から内容に指示があれば記事内で明記します。また、問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。アフィリエイトリンクを通じて製品を購入することで手数料が得られ、当ブログの編集者が独自の判断で製品を選び、テスト・レビューすることができます。
ルイログをご覧いただきありがとうございます。R.U.I @rui_bass です。
イヤホンやヘッドホンもだいぶ高性能化して、低価格で高性能みたいな製品も買えるようになりましたね。
今回はそんな ”高性能なのに低価格“な ヘッドホン「HAYLOU S40」のご紹介です。
今なら 20%OFFクーポンもあり 7,989円 → 6,391円で購入できます!超お得。
メーカー様から製品を提供いただき作成しています。
ガジェットブロガー
R.U.I
プロフィール
ガジェットやモノで生活に刺激を「ルイログ」。当サイトではAppleデバイスやその周辺機器、使えるソフト・アプリ、さまざまなガジェットや生活家電・モノをレビューしています。ガジェットが好き・PCデスク周りを快適にしたい・PCを使って仕事をしている方にとって役立つ情報を発信しています。カメラ・写真が好きなのでレビュー商品も写真を多め撮影し掲載することでより商品の魅力や細かいが伝わるよう心がけています。 プロフィール詳細やレビューガイドライン
HAYLOU S40 は、アダプティブANCによる騒音低減と360°立体音響を備えたワイヤレスヘッドホン。
最大90時間の超ロングバッテリーとハイレゾ対応(Android端末)で高音質を実現し、通話も快適。 着脱式マイクや安定したWireless 6.0接続を備え、音楽鑑賞から仕事まで幅広く活躍します。
機能 | 説明 |
---|---|
製品名 | HAYLOU S40 Wireless Headphones |
カラバリ | ブラック、ホワイト |
Adaptive ANC | 複数モードで騒音を効果的に低減 |
Spatial Sound Effect | 360°立体音響で没入体験 |
Ultra-long Battery Life | 最大90時間の音楽再生が可能 |
Hi-Res Audio | 高解像度音質。強力なダイアフラム、アダプティブEQ、低音強調アルゴリズム |
Wireless 6.0 | 高速かつ安定したワイヤレス接続 |
Hassle-free Conversation | ヘッドホンを外さず快適に通話可能 |
入力 | 5V/1A |
バッテリー容量 | 650mAh(リチウムイオンポリマー) |
最大再生時間 | 約90時間(音楽モード) |
充電方式 | USBケーブル(兼オーディオケーブル) |
ワイヤレス規格 | Wireless 6.0 |
アプリ対応 | iOS / Android(App Store / Google Play) |
定価 | 7,989円 |
パッケージは上品なイメージ。
パッケージ内容は、S40 ヘッドホン本体と、USB Type-C ケーブル、着脱式マイク、取扱説明書。 シンプルな構成となっています。
ヘッドホン本体のデザインはこんな感じ。
シンプルかつ高級感あるデザインとなっています。
外装・ハウジング部分には HAYLOU のイニシャル “H” がほんのりとデザインされています。 控えめでおしゃれ。
イヤーパッドはふわっと柔らかく、2〜3万円クラスの高級ヘッドホンと見違えるくらいにはふかふかです。 ヘッド部分も。
付属のケーブルは USB Type-C to C ケーブルと、ヘッドホンに差し込むタイプのマイクです。
マイクが固定されたヘッドセットはよく見ますが、つけ外し自由なのはありがたいですね。 使うときに装着して、使わないときは外しておけばいいので邪魔になりません。
ヘッドセット化できるマイクを取り付けるとこんな感じに。
こうするとまさにヘッドセットです。 もちろんマイクの位置は微調整可能で、自分に最適な位置へ先端のマイク部分を配置できます。
さらに嬉しいのは、各カラバリできちんと色が分かれているところ。
HAYLOU S40 はブラックとホワイトの2色展開なのだけれど、ブラックはケーブルもマイクもブラック。 ホワイトはケーブルもマイクもホワイトでデザインされています。
細かいけれど、色が統一されているのも嬉しいポイントです。
R(右)側のハウジング部分には電源ボタン・ボリューム + – ボタン・USB-Cポート、マイク差し込みポートがあります。
標準的な配置なので迷うことなく利用できました。
ヘッドホンは夏場につけると暑いというのは致し方ないところだけれど、クッション部分は柔らかくつけ心地良好です。
イヤーパッドのつけ心地が良くしっかりフィットしてくれるので、パッシブノイズキャンセリング効果もあります。
内側のスペースも余裕ある感じでぼくは耳がすっぽり入りました。 おかげで耳が痛くなりにくいのも良い特徴ですね。
このシンプルなデザインがまた良いですよね。
ブラックもホワイトも格好良い。
性能が良くてデザインも良いのは、これを使いたい!ってなるので良き良きの良きです。
厚みは多少あるので顔が小さいタイプの人は装着して正面から見るとヘッドホンのサイズがきになるかもしれません。女性がつけると可愛い感じにはなりそうな感じ?
仕様上Android端末ではハイレゾオーディオ・LDAC高解像度伝送なんかも可能となっていますが、PC(Mac)と Bluetooth 接続して利用しても良い音で聴けます。
低音がしっかり出てくれる音質で、迫力がありました。
細かい好みのところはアプリのイコライザーで微調整できるし、お値段以上な音質かなと感じます。
最大90時間のバッテリーライフ。 基本的にノイズキャンセリングをONにしていると考えても、最大45時間でまる1日使う使い方でも余裕です。
1日数時間使う使い方だとたまに”そろそろ充電しておくか”というタイミングで充電すればオッケーです。 休日はまる 1日まとめて動画視聴する日があったりすると、バッテリーライフが長いのは本当ありがたいです。
多くのヘッドホンはハウジング部分にマイクが仕込まれていたりしますが、HAYLOU S40はマイクを取り付けてヘッドセット化できるのも特徴の 1つ。
口の近くにマイクを持ってこられるので、より綺麗な音を届けやすいですよね。
ヘッドセット型になるのはゲーマーが嬉しいですよね。
とはいえマイクを使わないシーンでは邪魔になりがちだし、外せるというのが嬉しいポイント。
使うときだけ取り付ける仕様も、用途によってはかなり重宝します。
Haylou Sound というHAYLOU製品専用アプリもあって、利用時の設定変更や音質の変更、ファームウェアアップデートなどができます。
ただ使うだけならアプリなしでも使えるけど、ファームウェアアップデートはしておきたいし手元で操作できるのも便利なので、アプリの利用もおすすめです。
こんな感じで今回は HAYLOU S40 ヘッドホンを提供いただきレビューしました。
最近のヘッドホンはデザインも機能性も上がってすごい! 8,000円未満で購入できてこのクオリティは満足いくものでです。
個人的不満点は、他の多くのヘッドホンと同じく厚みがあって、装着時に正面から見ると厚みを感じる点。 顔が小さいタイプの人は気になるかもしれません。 とはいえ厚みがある分クッションが柔らかくてパッシブノイズキャンセリングも効果的です。
お手頃価格で機能性の良いヘッドホンをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
2025年9月17日発売で、20%OFFクーポンもあり 7,989円 → 6,391円で購入できます!超お得。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!