ブログやるなら SWELL × ConoHa WING がおすすめ!ルイログはこの構成で運営しています
ルイログも愛用中!
2023年10月1日 施行の景品表示法による消費者庁 規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。ブログ内の製品紹介・レビューは基本的に管理人が誰からの指示もなく作成したものです。もしも第三者から内容に指示があれば記事内で明記します。また、問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。アフィリエイトリンクを通じて製品を購入することで手数料が得られ、当ブログの編集者が独自の判断で製品を選び、テスト・レビューすることができます。
ルイログをご覧いただきありがとうございます。腕にはスマートウォッチ×2、指にはスマートリング(SOXAI RING 1)を装着しているR.U.Iです。
今回は日本発のスマートリング「SOXAI RING 1」を使っている中で、充電時にうまく充電されないことがよくある・・・という不具合を回避する方法を見つけたので紹介します。
結論だけ先にいうと、「充電のたびにリングの再起動をして同期せずアプリのタスクスキル」です。
最近この方法を試していて、正常に充電が完了するのでついにバグ回避できたか!ということで SOXAI RING ユーザーに共有したくて記事にしました。
SOXAI RING ユーザーの助けに、悩みを解決できれば幸いです。
下記ではもう少し充電バグを回避する方法を詳しく説明します。
ちなみに充電バグ以外にもアプリとの接続同期がうまく切れず(BLE通信の切断に失敗)バッテリーを消費してしまうようなバグもあるので、SOXAIアプリを開いて同期などして使い終わったらタスクキルは癖付けよう。 お兄さんとの約束だ。
ガジェットブロガー
R.U.I
プロフィール
ガジェットやモノで生活に刺激を「ルイログ」。当サイトではAppleデバイスやその周辺機器、使えるソフト・アプリ、さまざまなガジェットや生活家電・モノをレビューしています。ガジェットが好き・PCデスク周りを快適にしたい・PCを使って仕事をしている方にとって役立つ情報を発信しています。カメラ・写真が好きなのでレビュー商品も写真を多め撮影し掲載することでより商品の魅力や細かいが伝わるよう心がけています。 プロフィール詳細やレビューガイドライン
SOXAI RING 1 の充電バグというのは私が勝手にそう呼んでいるだけなのだけれど、いくつかの理由で「充電しても充電されない」バグのこと。
私の利用する SOXAI RING 1 がバグ個体なのか、皆そうなのか、はたまた初代 SOXAI RING でも同様のバグが発生するのか・・・そこは定かではありません。
しかしバグの種類的に自分だけではないだろうと思い回避方法を紹介しようと本記事を書いています。
SOXAI RING ユーザーの一助になれば嬉しい。
冒頭でも結果は述べたけれど、簡単に言うと「充電のたびにリングの再起動をして、同期せずアプリのタスクスキル」をすれば充電バグを回避して正常に充電ができました。
ここを 1つずつ詳しく説明します。
まずは SOXAI アプリを開き、スワイプして同期を。
リングを再起動したらリングに記録されている情報がリセットされるような記載があったので、忘れず同期しよう。
同期が済んだら「設定 > デバイス情報 > リングの再起動」の画面を開いて「リングを再起動する」をタップ。
少し待てば再起動の準備が整うので、充電器に接続した SOXAI RING 専用充電器にリングを乗せて充電を開始します。
リングを充電器に置くと「同期する」ボタンの画面になりますが、ここで同期しないようにしましょう。
ここで同期してしまうと、リングとアプリの接続がうまく切れずにうまく充電できないバグに繋がります。
ただ再起動するだけならここで同期すればよいのだけれど、充電時はここで同期せずにアプリをタスクキル(終了)してください。
充電中のLEDが青色になって充電が完了したら SOXAI RING 1 を指にはめてアプリを起動してスワイプ・同期をしましょう。
これで利用再開となります。
バッテリーがきちんと充電されているかの確認も含めてだけれど、ここで同期せず指にはめるだけにしてしまうと計測が始まらなかったりします。 要注意ポイント。
これで私は SOXAI RING 1 の充電バグを回避することに成功しました。
充電のたびに再起動が必要というのはなんとも面倒な気もしますが、そもそもパソコンもスマートフォンもデバイスというものは 1週間に 1度くらいの再起動が推奨されたりするため、ついでの再起動と考えたらそこまで苦でもないかなと考えるようにしています。
こんな感じで今回は SOXAI RING 1 の充電バグを回避する方法を紹介しました。
SOXAI RING ユーザー全員が陥るバグなのかどうか定かではないけれど、充電したのにできてないじゃん! なんでだよ! と怒りを覚えたあなたもこの方法ならきっと大丈夫になると思うので、今しばらくSOXAI RING との生活を楽しんでみてください。
ソフトウェア面がとくに、まだまだ発展途上なスマートリングかとは思うけれど、日本発のガジェットということで応援したい。
あなたの SOXAI RING の充電バグもこれで回避できることを祈っています!
しかし通知目的のデバイスがあると言えど 3つも活動量計になるものをつけているのはいかがなものか。
うるせい。 3つとも好きなんガジェットなんだよ。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!