ブログやるなら SWELL × ConoHa WING がおすすめ!ルイログはこの構成で運営しています
ルイログも愛用中!
2023年10月1日 施行の景品表示法による消費者庁 規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。ブログ内の製品紹介・レビューは基本的に管理人が誰からの指示もなく作成したものです。もしも第三者から内容に指示があれば記事内で明記します。また、問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。アフィリエイトリンクを通じて製品を購入することで手数料が得られ、当ブログの編集者が独自の判断で製品を選び、テスト・レビューすることができます。
ルイログをご覧いただきありがとうございます。現金は友達と遊ぶときしか使わない。R.U.Iです。
電子決済(キャッシュレス)、使っていますか?
私はApple PayやPayPay・ICOCAなど、いくつかの電子決済を使い分けて現金は基本使わない生活をしています。
今回紹介するのは楽天Edyが使えるスマートリング「RINGO PAY STONE」。
防水仕様で、充電がいらない便利なリングです。
RINGO PAY STONEって?
\12/25まで CAMPFIRE でプロジェクト開催中!/
メーカー様から製品を提供いただき作成しています。
ガジェットブロガー
R.U.I
プロフィール
ガジェットやモノで生活に刺激を「ルイログ」。当サイトではAppleデバイスやその周辺機器、使えるソフト・アプリ、さまざまなガジェットや生活家電・モノをレビューしています。ガジェットが好き・PCデスク周りを快適にしたい・PCを使って仕事をしている方にとって役立つ情報を発信しています。カメラ・写真が好きなのでレビュー商品も写真を多め撮影し掲載することでより商品の魅力や細かいが伝わるよう心がけています。 プロフィール詳細やレビューガイドライン
RINGO PAY STONE は日本発のスマートリングで、電子マネーの楽天Edyで決済を指輪で行うことができるデバイス。
指輪に入った楽天Edyで決済ができるためスマートフォンやICカードを取り出す必要がなく、指をかざすだけで支払いが完了します。
RINGO PAY STONEは、キャッシュレス決済をよりスマートかつ便利にするためのアイテムとして注目されています。
項目 | RINGO PAY STONEの技術仕様 |
---|---|
商品サイズ | 高さ21mm × 厚み2mm(指輪のサイズ調整可) |
重さ | 約5〜8g(サイズにより変動) |
材質 | 本体:3Dプリント樹脂 シリコンバンド:樹脂 |
カラー | 本体:灰色(色ムラあり) バンド:黒マット |
対応電子マネー | 楽天Edy |
防水性 | PET加工による防水仕様 |
充電 | 不要(決済時にレジからの遠隔給電) |
保証期間 | 1ヶ月 |
RINGO PAY STONE は 3Dプリント樹脂の本体とシリコンバンドのセット。
シリコンバンドを自分のつけたい指の長さでカットして装着するシステムです。
私は親指につけられないかなと思って親指が入るサイズでカットしてみました。
シリコンバンドは滑りにくいので意外とどの指にもハメられました。
本体とシリコンバンドの接続は”頑張って隙間に差し込む”仕様。
最初これが結構大変で時間がかかりました。
コツは「シリコンバンドは意外と丈夫なので力任せに引っ張って隙間に入れていく」感じで装着。
2度目以降は割とすんなりつけられるようになりました。
親指サイズでカットしましたが、私の親指では長さが足りず断念。
人差し指には健康トラッカータイプのスマートリング SOXAI RING 1 をつけているので、RINGO PAY STONE は中指につけるようにしています。
本体とシリコンバンド部分にも三角形のデザインが施されているのでファッションリングとしても格好良いです。
以下では実際に RINGO PAY STONE を使ってみた使用感をレビューします。
チャージさえしておけばスマホを取り出さずにサクッと決済できるのが便利!
Apple Watch などスマートウォッチで普段から決済している人はそこまで恩恵は得られないかもしれませんが、何の操作もなしに指(リング)をかざすだけで決済できるのはスマート。 Apple Watch などスマートウォッチだとボタンをダブルタップしてApple Payを起動してからだったりするのと、手首をかざすより指をかざすほうがやりやすいというのもメリットですね。
RINGO PAY STONE は「スマートウォッチはつけたくないけど、スマホを取り出さずに電子決済したい」という方にぴったりなスマートリングだなと感じます。
充電を気にしなくて良いというのがかなり大きなメリット!
また、ランニングなどにスマホは持って行きたくないという方も RINGO PAY STONE があれば、楽天Edy が使える自販機やコンビニなどで気軽に買い物ができるのも嬉しいポイントですね。
実際に使ってみたときは決済フローがめちゃくちゃスムーズでこりゃいいわ!となりました。 これからもコンビニやドンキで買い物するときとか、楽天Edyに対応している店舗では積極的に使っていきたい!
「EdyチップはPET加工され防水性が向上」ということではあるのだけれど、普段は一応手を洗うときに RINGO PAY STONE を外していて。
しかし仕事に忙殺されぼーっと手を洗ったときに外さず洗っちゃっていて。笑
大丈夫だろうとは思ったのだけれど、まぁ大丈夫でした。
しっかり機能するし、何だったら石鹸で綺麗に洗えたので良かったかも?と思えるくらい。
水に浸けるとさすがにダメだろうけど、ちょっと濡れるくらいなら大丈夫みたいです。
とはいえやはり気にはなるのでいつもはリングを外してから手を洗うようにしています。
そのほうが安心!
今回の RINGO PAY STONE は乾くのが早くなるように改善されているようです。
つけたまま手を洗うことを想定されているので基本的には大丈夫かも!
実際にリングをつけたまま手を洗ったときも、洗ったあと濡れていて気になるみたいなことはなかったので、良い改善ができているのだと感じます。
いくつか気になった点があったのでまとめて紹介します。
物理的に難しそうな希望もあるけれど、気になった点は上記のとおり。
トピックごとに少し深掘りします。
本体は 3Dプリンタで作られているということで角が指に当たって痛かったり、ポケットに手を入れるときやカバンに手を入れるとき引っかかったりはファッションリングとしても日常でつけていると気になったポイント。
FeliCaの楽天Edyチップのサイズに合わせたサイズだと思うけれど、自分の視界から見ても思ったより大きく見えるのでもう少し小型化できれば嬉しい。
難しいかもだけれど、個人的にはやはり大きすぎるなと感じたので、今後の進化を期待したい。
全然関係ないキーボードのタイピング動画で RINGO PAY STONE をつけているので参考になるかも。大きい!
「シリコンバンドと本体の接続部はつけ外しがしやすいものになると使いやすい」というのは、最初にシリコンバンドを本体に取り付けるときにかなり苦戦したため。コツがわかれば難なく取り付けられるようになったのだけれど、最初は結構な時間がかかってしまいました。
ハサミで切ったときのバリをもっと綺麗にしたら最初からつけやすかったかも。 購入された際はそのあたり気にしてカットしてみてください。
シリコンバンドの性質上“滑りにくい“ため、本体へ取り付ける時も引っかかり気味でなかなか通らなかったりします。
ただそのおかげで外れにくいし、指につけている状態でもリングが回ったりしないのでこれはメリットでもあります。
また、指の太さがそこまで大きく変わらない指ならどの指にもつけられるというのもシリコンバンドのメリット。
私の場合は小指以外ならどの指にもつけられました。
親指につけたらどうだろう?と思ってサイズを測ってカットしたので少しだけ太めですが大丈夫。 とはいえ親指は指の長さが足りず結局のところ中指で常用しています。
リングで改札を通れたらもっと良いなぁと感じました。
ただ、バッテリーなしで運用できるのはめちゃくちゃ良いと感じます。
スマホやスマートウォッチにスマートリングも常用している身としては、バッテリー残量を気にしなくて良いというだけでこれらデメリットの多くペイできている気がします。
RINGO PAY STONE がおすすめな人は、以下のとおり。
とくにおすすめできるのが、楽天Edyを使えるお店によく行く人ですね。
逆に言うと、楽天Edyが使えるお店にあまり行かない人だと使い道がほぼなくなってしまうので注意が必要です。
多くのコンビニやドラッグストア、ファーストフード店や電気屋さんなど全国450,000店以上で利用可能なので、いつも行くお店で使えるかどうかチェックしてみましょう。
こんな感じで今回は指輪で楽天Edyの電子決済が充電不要でできるスマートリング「RINGO PAY STONE」を先行で試させていただきレビューしました。
スマート決済、導入していますか?
私は Apple Watch の Apple Pay やスマホで PayPay 決済を常用しています。 電車に乗るときは ICOCA で。
楽天Edyは今まで使ってこなかったのだけれど、バッテリー残量を気にせずいつでも残高チャージさえしておけば決済できる RINGO PAY STONE は、こんな私にも面白いデバイスだと感じて身につけるようになりました。
コンビニはたまにしか使わないけど、たまに使うのでそのときに使ったり。
気軽に楽天Edy決済をしたい方はぜひ導入してみてください!
\12/25まで CAMPFIRE でプロジェクト開催中!/
この記事が気に入ったら
フォローしてね!