
BELLEMOND Ultra Mini 30W レビュー | 小型で持ち運びしやすいPD急速充電器

充電が必要なガジェットはいくつ持っていますか?



ガジェットブログ”ルイログ”をご覧いただきありがとうございます。できるだけ充電速度が速い急速タイプの充電器やケーブルを使うようにしているR.U.I(ルイ@rui_bass)です。
急速充電非対応のガジェットもあるので 100% とは言えないのだけれど、対応しているガジェットはできるだけ急速充電で充電し、充電が終わったら外して終了させるようにしています。
今回はそんな急速充電器の中でも小型で持ち運びに便利な 30W 急速充電器を提供いただいたのでレビュー。
その名も「BELLEMOND(ベルモンド)の急速充電器 Ultra Mini 30W」。
BELLEMOND(ベルモンド)とは
日本は福岡から iPhone や iPad 保護フィルムを中心に、さまざまなモバイルアクセサリーを展開するブランドさん。「日常にゆとりと感動を」として “気持ちいい” がユーザーの日常になるよう商品開発や製造、販売を行っているブランドさんです。中でもペーパーライクフィルムが人気。
というブランド BELLEMOND さんから急速充電器が発売されました。
国内ブランドさんを応援したいという気持ちから PR を引き受けましたが、パッケージ 1つをとっても良い製品/プロダクトだと感じました。
それでは BELLEMOND(ベルモンド)の急速充電器 Ultra Mini 30W をレビューしていきましょう!
もくじ
BELLEMOND Ultra Mini 30Wを開封!外観をレビュー


まずはパッケージからチェック。
淡い緑と白で構成されたパッケージでおしゃれ。
- 超コンパクト設計
- PD出力 30W
- 次世代素材 GaN(窒素ガリウム)採用(高出力なのに発熱しにくい)
- MacBook Air 対応
- 業界最小クラス
ということがパッケージ表面を見るだけでよくわかるデザインです。


けれどコンセントに充電器を指して充電してね。という説明が図解されているのと、仕様が黒文字で記載されています。
Ultra Mini 30W の仕様 | |
---|---|
入力 | 100-240V〜50/60Hz, 0.6A |
出力 | 5V=3A / 9V=3A / 12V =2.5A / 15V=2A 20V=1.5A(PPS) 5-16V=3A max |
総出力 | 30W max |
サイズ | 約 30×30.5×30.5mm |
重さ | 約 35g |



小さいしめっちゃ軽い。


パッケージを開封し内容物を出すとこんな感じ。
BELLEMOND Ultra Mini 30W のパッケージ内容
- BELLEMOND急速充電器 Ultra Mini 30W 本体
- 取扱説明&保証書
- ブランド説明、優待特典などの説明資料
ちなみにこのパッケージ、開封するとき折り目に切り目(?)が入れられておりめちゃくちゃスムーズに開封できました。日本の おもてなし心 がパッケージにも現れているように感じます。
今までいろんなガジェットのパッケージを開封してきたけれど、この手のパッケージははじめてかも。
商品には直接関係しないところだけれど、とても良いプロダクトだと感じるポイントでした。


BELLEMOND急速充電器 Ultra Mini 30W 本体を単体で見るとこんな感じ。
本体側面に BELLEMOND ブランドロゴが印字されていますね。
PD 30W 対応の USB Type-C 充電器です。


前まで iPhone に同梱されていた Apple 純正充電器と大きさを比較してみるとおこんな感じ。
一回り大きい感じですね。
ただこのサイズ比で「最大 5W なのか 30W なのか」という違いがあります。
以前の充電器と今の充電器という違いはあれど、同じくらいのサイズで最大充電 W数に 6倍の差があるのは驚きですよね。


間に 10円玉も入れてサイズ比較。
こう見てもかなり小さいことがわかります。
重さは 35g と軽量だし「小型・軽量・PD対応急速充電」という良いポイントが詰まった充電器ですね。
本体が小さいので狭い充電スペースでも余裕で利用可能


大きな充電器では入らない充電スペースでも、BELLEMOND急速充電器 Ultra Mini 30W なら安心。
すっぽり入って少しの余裕もあります。
小さめガジェットポーチにも収納OK


大きめガジェットポーチなら複数ポート対応で少しサイズがある充電器でも入るけれど、小さめ・薄めのガジェットポーチを利用しているとなかなか圧迫して入れづらい。
そんなときでも BELLEMOND急速充電器 Ultra Mini 30W であればすっぽり入ります。
私は無印良品のナイロンブック型ポーチ(幅4cm)を利用しているのだけれど、写真のとおりすんなり入れることができました。
『Baseus マグネット式ワイヤレス対応な PD20W対応10,000mAhモバイルバッテリーをレビュー』で紹介しているモバイルバッテリーや常備薬・薬用リップ・充電ケーブル3本(Type-C、Type-A、Lightning)などを入れていて、ここに今回紹介する BELLEMOND急速充電器 Ultra Mini 30W も仲間入り。
普段モバイルバッテリーを利用することはなかなかないけれど、充電器も 1つ入れておいたほうが安心だよなぁ。と思っていたところなのでとても良い機会でした。
隙間に入れることができて重さも 35g 増なだけだしめっちゃ満足!
BELLEMOND急速充電器 Ultra Mini 30W レビューについてまとめ


こんな感じで今回は BELLEMOND(ベルモンド)さんより急速充電器 Ultra Mini 30W を提供いただきレビューをしました。
今まで最小クラスの急速充電器といえば 20W が多かったので、30Wクラスだと何も考えず Anker製品かなぁ。という感じだったけれど、日本のブランドさんで発売されて選択肢が増えたのは嬉しいですよね。
BELLEMONDさんの拠点である福岡が好きな人は周りでも多いし、ぜひこれからも頑張ってもらいたいと思いました。
欲を言えば折りたたみプラグになればなおよし!とは思うけれど、折りたたみになったらその分サイズが大きくなってしまうことは確実なのでこの極小サイズを維持するには致し方ないのかなって。
半導体素材GaN(窒素ガリウム)を採用した充電器もここからさらに進化してもっと小さくなったら折りたたみバージョンも導入されるかな・・!
持ち運びが便利で PD 30W 対応な充電器ということで、私はガジェットポーチに忍ばせることにしました。
BELLEMOND急速充電器 Ultra Mini 30W がおすすめな人
- 小さくて PD 30W クラスの充電器を欲している
- ガジェットポーチは小さめ・薄めのものを利用している
- 持ち運ぶことのあるPCは MacBook Air M1(最大45W)くらいまで(Proじゃない)
こんな感じですね。
逆に MacBook Pro(最大67W〜140W)レベルの端末を外でも利用している方は物足りないと思うけれど、MacBook Air M1(最大45W)レベルなら大丈夫そうです。
なんせ小型で邪魔にならないし Type-C ポートだし PD出力 30W対応だしで良い充電器だなと感じました。
小型充電器をお探しの方は比較対象にぜひ!
さらに安くスマホ特化のPD 20W 急速充電器もレビューしました
あわせて読みたい




Ultra smart charger Mini 20W レビュー | ベルモンドのスマホ用急速充電器
日本メーカーのスマホ用充電器「Ultra smart charger Mini 20W」をレビューしました。福岡のベルモンドさんから、充電はスマホばかりという方におすすめのコスパ◎な小型充電器が発売!
ちなみにケーブルは付属していないので、急速充電タイプのケーブルを持っていない方は用意しておきましょう。
おすすめのType-C to Cケーブル。柔らかくて絡まない!
おすすめのType-C to Lightningケーブル。柔らかくて絡まない!