
WORLD GADGETS MagPencil レビュー。スケルトンデザインが格好良いiPad用スタイラスペン!

ルイログをご覧いただきありがとうございます。スケルトンデザイン大好き!なR.U.Iです。
iPad、使っていますか?
私は写真の現像やブログ記事の執筆などで主に使っています。
今回紹介するのはスケルトンデザインが格好良いスタイラスペン WORLD GADGETS MagPencil。
私は純正の Apple Pencil は使っていなくてサードパーティ製の格安スタイラスペンをずっと使っているのだけれど、MagPencil はサードパーティ製スタイラスペンの中でも1つ上の製品でした。
見た目が格好良くて使用感も良い! 最高です。
MagPencil


メリット
- スケルトンデザインが格好良い
- iPadにくっつけてワイヤレス充電
- Bluetooth接続でバッテリー残量わかる
- 書きやすい
- 質感良い
- パームリジェクションあり
- Bluetooth接続したiPad以外のiPadでも使える
デメリット
- 書き始め反応悪い時あり
つい使いたくなるスケルトンデザインな MagPencil をレビューしていきます。
もくじ
MagPencil とは
MagPencil は WORLD GADGETS からリリースされている iPad 用スタイラスペン。
スケルトンデザインが特徴的な、iPadにマグネットでくっつけてワイヤレス充電できるタッチペンです。
スペック、技術仕様
MagPencil | |
---|---|
色 | クリア |
ブランド | WORLD GADGETS |
材質 | プラスチック, 金属 |
電池の個数 | 1 リチウムイオン 電池(付属) |
サイズ | 直径: 8.9mm 全長: 165mm |
重さ | 14g |
連続使用可能時間 | 最大8時間 |
対応デバイス | 2018年以降に発売されたiPad mini, iPad Air, iPad Pro(2024年発売のiPad Pro/Airは除く) |
高精度の傾きセンサー内蔵 | まるで鉛筆のように、ペンを傾ければ太く、立てれば細いラインをなめらかに描くことができます。 |
自動電源OFF機能 | 5分放置で自動OFF 金のリングにタッチで起動 |
MagPencil のデザイン・外観をレビュー






パッケージとパッケージ内容はこんな感じ。
綺麗にパッケージされています。
MagPencil のパッケージ内容
- MagPencil 本体
- 替え芯 1つ
- 取扱説明書






スケルトンデザインの本体はこんな感じでめちゃくちゃ格好良いです。
男心をくすぐるといいますか、スケルトンなゲームボーイとか使っていた少年時代を経ている自分はテンション上がります。




MagPencil は iPad と Bluetooth接続し、バッテリーウィジェットからバッテリー残量が確認できます。
また、充電は有線接続がなくワイヤレス充電のみ。 Apple Pencil 第2世代のように iPad の側面にマグネットで取り付けて給電する形となります。


充電中は LED が 1箇所光って、iPad から取り外してしばらくすると LED は消えます。
MagPencil の使用感をレビュー


私が実際に MagPencil を使ってみた感想をレビューします。



スケルトンデザインが格好良くテンションが上がるためつい使いたくなって、使用感も質感良く書きやすいため良い感じ!
これが実際にしばらく使ってみた感想です。
サードパーティ製のスタイラスペンに必要な機能は揃っているため私にとっては忖度なく「これが良い!」と言える製品でした。
もちろん Apple Pencil 第2世代のような筆圧検知はないのでイラストレーターの方には(そもそもサードパーティ製スタイラスペンは)おすすめできませんが、それ以外の人にはおすすめできます。 とくに、やはりこのスケルトンデザインが格好良いと感じる方にはぜひにと。


MagPencil の競合製品との比較


スケルトンデザインの iPad用スタイラスペンは他にないと思うけれど、手元にあるサードパーティ製スタイラスペンと比較してみました。
スタイラスペン比較 | MagPencil | JAMJAKE | Ciscle |
---|---|---|---|
マグネット吸着 | ◯ | ◯ | ◯ |
充電方法 | iPadからワイヤレス充電 | USB Type-C(頭部分) | USB Type-C(側面) |
カラバリ | クリア(スケルトン) | ホワイト、ブラック、グリーン、オレンジ、イエロー&ブルー | ホワイト ※在庫切れ |
質感 | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
書きやすさ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
デザイン | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
不安定さ | 書き始め反応悪い時あり | とくになし | とくになし |
価格 記事執筆時点のAmazon価格 | 4,480円(税込) | 2,999円(税込) | 2,399(税込) |
突飛つすべき点を比較してみると上記のような結果に。
サードパーティ製スタイラスペンに求められる基本的な性能(傾き感知やパームリジェクションや遅延なしなど)は有しています。
あわせて読みたい




Apple PencilみたいなiPad用格安スタイラスペンをレビュー
ApplePencilほどの性能はなくて良いからもう少し安くならないか、とお悩みの方に朗報。めちゃくちゃ使える格安スタイラスペンを紹介します。
あわせて読みたい




無印iPadでも使えるスタイラスペン「Ciscle タッチペン」レビュー。物理電源ボタン式で使い勝手良し!
Ciscle iPad用格安スタイラスペンをレビューしました。物理電源ボタンがあるタイプで、もちろん磁石でくっつくため使い勝手良好。かなり使いやすいのでおすすめです。
MagPencil は買うべきか?


スケルトンデザインが好きなら買うべき!
逆に、Apple Pencil の筆圧感知が必要なレベルでイラストを描くイラストレーターさんや漫画家さんなどは Apple Pencil を使いましょう。
筆圧感知まではなくていいかな、という iPad ユーザーなら買い!
スケルトンデザインが格好良いし、書き心地も良いし、価格は5分の1くらいだし、めちゃくちゃおすすめです。
MagPencil のメリット
- スケルトンデザインが格好良い
- iPadにくっつけてワイヤレス充電
- Bluetooth接続でバッテリー残量わかる
- 書きやすい
- 質感良い
- パームリジェクションあり
- Bluetooth接続したiPad以外のiPadでも使える
MagPencil のデメリット
- 書き始め反応悪い時あり
MagPencil を手にとっていざ使おうと思ったら反応しないときがたまにあったり、書き始めが反応悪いときがあったりするところはデメリットにあげました。
もしかしたら使い方の問題や個体差があるかもしれないけれど、使い始めに動かないときは 1度 iPad に戻してやったりペン先のちょうど指が当たるところあたりの金色リングを触れば電源がONになります。
「金色のリングにタッチで電源ON」ということだけれど、誤タッチ対策か反応がそこまで良くないのかコツがあるのか、ちょっとまさぐる感じで触ってあげると電源がつきます。 もしくは 1度 iPad に戻してやれば電源がつきます。
書き始めに反応が悪い時はすぐ良くなるのでそんなに気にしてないかも。
一応気になった点としてあげています。
実際に使っている中では「ちょっと気になるけど、私の場合はそこまで気にならないデメリット」だったりします。



使用感良いし、なんせスケルトンデザインが格好良いんよ。
MagPencil レビューのまとめ


こんな感じで今回は iPad用スタイラスペン WORLD GADGETS MagPencil を提供いただきレビューしました。
Apple からスケルトンデザインのアイテムが発売されることはなかなかないだろうし、こういったサードパーティ製品で楽しむのは良い楽しみ方ですよね。
見た目が格好良くてつい使いたくなるし、使用感も良いし。
文句なしです。
他のサードパーティ製スタイラスペンよりは少し高いけれど、その価値は十分にあると感じています。
何より格好良い。 格好良いガジェットは正義。
スケルトンデザインの iPad用スタイラスペン MagPencil、ぜひ手にとって見てください。
あわせて読みたい




【2024年 iPad 周辺機器】iPad ProやAirとあわせて買いたいおすすめアクセサリーまとめ
iPad Pro/Airのおすすめ周辺機器・アクサセリーを紹介。いつもiPad Pro 11を持ち歩きブログ記事の下書き執筆や写真編集など多くの作業を行っている私のおすすめが参考になると嬉しい!