
Passvers iPhone ロック解除ソフトをレビュー | iOSのロック解除に困ったときに使う便利アプリ

iPhone のロックパスワードや PIN を忘れてしまって、どうしても思い出せず使えなくなってしまった・・・。
そうお悩みの方の救世主となるソフトウェアの紹介です。
- iPhoneのロックパスワードやPINコードを忘れてしまった
- 譲り受けたiPhoneのロック解除ができない、Face IDやTouch IDを削除したい
今回紹介する「Passvers iPhone ロック解除」は iOS デバイスのロックを解除する、Mac / Windows アプリ。
iPhone のロック解除がどうしてもできない状況になった際はぜひチェックしてみてください。
それでは紹介していきます。
もくじ
Passvers iPhone ロック解除の特徴


「iOSデバイスのロックを一瞬で解除」という公式説明。
具体的に以下のような特徴を持った iPhone ロック解除アプリです。
- iOSデバイスの画面ロック、Apple ID、スクリーンタイムを迅速に解除
- 3つのステップだけでiCloudのアクティベーションロックを回避
- MDMプロファイルとiTunesバックアップのパスワードを安全に削除します
- パスワードなしでiOSデバイスを工場出荷時の状態に戻す
- iPhone、iPad、iPod Touchの幅広いiOSデバイスに対応可能
- 最新のiPhone 14とiOS 16に完璧対応、業界で高成功率を誇る
- 公式サイトを引用
注意点としては「Passvers iPhone ロック解除」を利用しロック解除すると本体のデータが全て消去されるというところ。
現行の iPhone(iOS 11.4以降)では「iPhoneを探す」がオンになっている場合、パスコードの解除とあわせてデバイス内の全データが削除される仕様となっています。
iPhoneを探すの機能は基本的に ON が推奨されているし、Passvers iPhone ロック解除でロック解除をするときはデータが消えるという認識で良いでしょう。
利用時はバックアップができているかなどの確認をしてから実行しましょう。
対応OS、対応iPhone
記事執筆時点のソフトウェア対応 OS は以下の通り。
Windows | Windows |
Mac | Mac OS X 10.7以降 |
デバイスはほぼすべての iPhone などに対応
iPhone 14 Pro Max/14 Pro/14 Plus/14, iPhone 13 Pro Max/13 Pro/13/13 mini, iPhone SE 3/2/1, iPhone 12 Pro Max/12 Pro/12/12 mini, iPhone 11 Pro Max/11 Pro/11, iPhone XS/XS Max/XR/X, iPhone 8 Plus/8, iPhone 7 Plus/7, iPhone 6s Plus/6s/6 Plus/6, iPhone 5s/5c/5, iPhone 4S/4, iPod touch 7/6/5/4/3/2/1, iPad Pro, iPad Air, iPad mini, iPad
- 参考、引用 : 公式サイト、動作環境
価格
Passvers iPhone ロック解除 | 1か月間ライセンス | 1年間ライセンス | 永久ライセンス |
---|---|---|---|
価格 | 4,928円(税込) | 6,578円(税込) | 8,778円(税込) |
- 記事執筆時点の公式サイト記載の税込価格に*1.1(税)計算をした金額です。
- いずれも Mac(PC)1台にソフトウェアをインストールでき、ロック解除するデバイスは 6台までというライセンスとなっています。
Passvers iPhone ロック解除の使い方


まずは Passvers iPhone ロック解除 公式サイトでソフトウェアのインストールファイルをダウンロードし、インストールします。


流れに沿ってインストールができたら Passvers iPhone ロック解除 を起動した状態で iPhone を PC へ USB 接続し、使いたい機能のボタンをクリック。
- 今回はMac版で「パスコード解除」をテスト試用します。


USB 接続したデバイスが認識されたらこんな感じで情報が表示されます。




うまく認識されなかった場合は USBケーブルを差し直したりケーブルを変更してみたり、「デバイスは接続したが、認識されません」をクリックするとリカバリモードのやり方が表示されるので、表示に従ってリカバリモードにしてみたりしてください。


接続したデバイスがうまく認識、確認ができたら「スタート」をクリック。
ファームウェアパッケージのダウンロードが開始されます。
しばらく待つとダウンロードが完了するので「アンロック」をクリックし、パスコードの解除完了を待ちます。
基本的に表示される流れに沿って進めるだけなので操作は非常に簡単。
ちなみに無料体験版ではファームウェアのダウンロード後までしか進められず、「アンロック」をクリックするとライセンス入力が要求されます。
実際のロック解除はソフトウェアの購入が必要なのでご注意ください。
Passvers iPhone ロック解除を使ってみた感想
Passvers iPhone ロック解除は簡単なフローで、ロックパスワードやPINコードを忘れてしまい使えなくなった iPhone をまた使えるようにできるソフトウェアだなと感じました。
データは基本的に消えてしまうのでバックアップはしっかり取っておかないと復元はできないけれど、まったく使えなくなってしまった文鎮 iPhone を復活させられるのは嬉しいですよね。
「パスコード 解除」の機能が 1番需要がありそうだけれど、他にも「Apple ID 消去」「iCloud アクティベーションロックをバイパス」「スクリーンタイム」といった、あらゆるロック解除のツールが備わっています。
Passvers iPhone ロック解除 でロック解除すると本体のデータが消去されるというところは注意が必要だけれど、使えなくなった iPhone をまた使えるようになるのはありがたい話です。 バックアップさえ残していれば復元もできるかもしれないので、そのときはぜひ復元にもチャレンジしてみてください。
Passvers iPhone ロック解除レビューのまとめ


こんな感じで今回は iPhone や iPad などのロック解除に困ったときに使う便利アプリ「Passvers iPhone ロック解除」のライセンスを提供いただき試用レビューしました。
用途が尖っているソフトウェアなので普段遣いするものではないけれど、もしものときに覚えておいてほしいアプリです。
日常で使い道があるとしたら、例えば社用 iPhone が手元に来たけどロック解除ができず、使っていた人と連絡がつかないとか本人も忘れちゃってどうしようもない・・・。 みたいなときに使えそうだなと感じました。
今すぐ必要じゃなくても、もしものときに「ルイログになんかあったな」と思い出して、またこの記事に戻って来てもらえると嬉しいです。