
買って良かったモノ【2022年4月号】GRIIIxなど。読んだモノや今期見ているアニメも紹介!




ルイログ をご覧いただきありがとうございます。ルイログの人(R.U.I@rui_bass)が先月買って良かったモノや読んで面白かった作品を振り返り、まとめて紹介するコーナー。
先月は Amazonタイムセールがあったりもしたのだけれど、ガジェットやモノをほとんど買わない月でした。
といっても 1つ良いモノ・・・GRIIIx という小さなカメラを購入しているため収支はマイナス。
他にも、レビューはまだあげられていないけれど提供いただいた商品があって、それを設置するための棚を購入したりしました。
そして今回は読んで面白かった作品が少なかったので今季観ているアニメも紹介してみました。
それではさっそく買ってよかったものから紹介していきましょう!
もくじ
2022年4月に買ってよかったもの
RICOH GRIIIx(GR3x)


2022年4月はこれにつきます。
高級コンパクトデジタルカメラの RICOH GRIIIx 。
APS-C センサーを搭載した 40mm 焦点距離なコンデジで、通称”最強のスナップシューター”。
ジャケットの内ポケットにも入るコンパクトさで、カバンにいつも入れておけるカメラを手に入れました。
メインカメラは SONY フルサイズミラーレス一眼 α7III なのだけれど、サイズと重さ的にいつも持ち歩くわけにはいかず。



レンズとあわせて 1.6kg を超える重量だしゴツいし。
価格的にはミラーレス一眼カメラと変わらないのだけれど、コンデジということでレンズ代はかからないし交換できないためプラスでかかる費用は無し。
逆にいうと、レンズ交換ができないため色々遊ぶことはできません。
そのためカメラ好きの場合サブカメラとしての1台としてちょうど良いのかなと感じています。
私もサブカメラとしての用途で購入したしね。
写り良し、手軽さ良し、携帯性良し、別売りでファインダーもつけられる、という感じの良きカメラで毎日のように何かしら撮っている気がします。
サブ機にいつでも持ち歩けるコンデジが欲しいなぁとか、スマホより綺麗に撮りたいけど一眼カメラは敷居が高いなぁとか考えている方はぜひチェックしてみてください。
GRIIIxを作例とともにたくさんの写真で詳しくレビューした記事はこちら
あわせて読みたい




RICOH GRIIIx(GR3x) レビュー。作例多めに紹介!ポケットに入る40mmのスナップカメラ
通称”最強のスナップシューター”ことRICHO GRIIIx(GR3x)をレビューしました。写真めちゃくちゃ多め!かなり気に入っている高級コンデジで、いつも持ち歩いています。作例もたくさん紹介していまs
アイリスオーヤマ キッチンラックSRR-580





生活感丸出しの写真で恐縮です。
提供いただきレビュー記事を進めている浄水器兼コーヒーメーカーを置くために購入したキッチンラック。
最初はDIYで良い感じの棚を作ってみようかなとも考えたのだけれど、今住んでいるマンションはいずれ引っ越すことを考えているため既製品に頼ることに。
今まで利用していたラックを下に入れた状態で使えるキッチンラックがアイリスオーヤマからでていたのでポチっと。
きちんと長さを測ってから購入したけれど、思った通りに配置できて満足。
狭い部屋ではとくに、高さも使わないとモノの置く場所がなくなってきますね・・!
2022年4月に読んで面白かった作品
マクサン本
今回も登場のマクサン本。
前回は予約購入しましたで紹介したけれど、今回は届いたので読み進めていて。
実はまだ最後まで読みきれていない!のだけれど、実用的な項目がいくつもあったり、実際に対応してみたコトもあったり。
ブロガーはとりあえず読んでおきたい 1冊となっています。
2022年春、今季見ているアニメ
毎月いつも異世界モノの漫画を読み漁っているのでこれは面白い!と思った作品は既刊すべてを読んでベストバイ記事内で紹介しているのだけれど、今回は振り返ってみてもメモ書きしていなかったので紹介したいほどの作品はなかった・・・。
ということで今回は私が今季見ているアニメを紹介しよう!



あなたのヲタ活に助力できれば幸い。
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期
- 勇者、辞めます
- 盾の勇者の成り上がり 第2期
- 史上最強の大魔王、村人Aに転生する
- 魔法使い黎明期
- 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
- 恋は世界征服のあとで
- 阿波連さんははかれない
- カッコウの許嫁
- 可愛いだけじゃない式守さん
- SPY×FAMILY
今季は上記 11作品を観ています。
1期から見ている続編作品や、漫画を読んで面白かったのでアニメも見ている作品などさまざま。
アニメも基本的に異世界系が多いけれど、ほのぼのする感じの作品もいくつか見ています。(阿波連さん、許嫁、式守さん、SPY×FAMILYなど)
割とどの作品も面白いので未チェックのものがあればタイトルで検索してみて。
買って良かったモノ2022年4月号のまとめ


こんな感じで毎月恒例の「買って良かったモノ2022年4月号」を紹介しました。
先月は買ったモノ自体が少なくコンテンツ量が少ないなと感じたため今季見ているアニメも紹介してみました。
2022年に入って 5か月経つけれど、なんだか異世界欲が強くてアニメを見漁ったり漫画を読みふけったりする時間がめちゃくちゃ多くなりました。
5月のGWも暦通りなので 3連休が 2回あるだけな私なのだけれど、やらないといけないことを後回しにぐうたらしてしまう時間が多くてふとしたときに焦ったり。
そういう時間も必要なのはわかっているのだけれど、最近は「自分の幸せってどういう形だろう?」と考えることも多く。
今月はいろんな”しなければならないこと”を済ませて、マクサン本を読み終えて、色々躍進・・・とまでは行かずとも 1歩先へ進められる月にしたいなと考え中。
ガジェットやモノは何を購入するだろう?
来月のベストバイマガジンも見てもらえると嬉しいな!