
NP-F970互換バッテリー レビュー | 8800mAhの大容量で急速充電器もセット。Neewer LEDライトNL-660をコードレスに!




ルイログをご覧いただきありがとうございます。ブログ用とか家での写真撮影もスタジオ撮影もやっぱり光が大事だよね。 R.U.Iです。
私は撮影用に LED ライトを 2種類所持しており適宜使い分けているのだけれど、片方はバッテリー駆動もできるので家で撮影するときはそちらを主に使っていて。
かく言う私はケーブル嫌いでできるだけコードレスにしたりケーブルは極力隠したいいタイプ。
LEDライトもバッテリー駆動させることでコードレスに利用しています。
今回紹介するのは私の愛用する Neewerの LEDビデオライト「NL-660」で使える「NP-F970互換バッテリー + 急速充電器セット」。
互換バッテリーという名の通り、SONY のビデオカメラ用バッテリー NP-F970 の互換製品、いわゆるサードパーティ製バッテリーです。
それが私の愛用する LEDビデオライト NL-660 でも使えるので意外と重宝しているんですよね。
自前でも似たような互換バッテリーを持っていて活用しているのだけれど、今回は私が所有する互換バッテリーよりも少し容量が多いものを提供いただいたのでレビューします。
NP-F970互換バッテリー 2個+急速充電器セット


メリット
- 他製品よりバッテリー容量が多め(8800mAh)。
- 互換品でもちゃんと使える。
- 純正品より安い。
- USB Type-C(9V 2A) か Micro USB(5V 2.4A)で充電できる充電器つき。
- 車載チャージャーやモバイルバッテリーでも充電可能。
- 過電流保護、過充電防止、過放電防止の保護回路を内蔵。
デメリット
- 純正品ではないので長期使用時の状態は今のところ不明
もくじ
NP-F970互換バッテリー 2個+急速充電器セットの外観をレビュー




パッケージは簡易的なもので、中はとても綺麗に梱包されていました。


パッケージ内容
- NP-F970互換バッテリー 2個
- 急速充電器
- USB-A to C ケーブル
- クリーニングクロス(おまけ?)
バッテリーは 1つずつプチプチに包まれており安心です。
付属の急速充電器で充電している様子


充電はこんな感じに、急速充電器に USB-C ケーブルを接続して NP-F970互換バッテリーを装着すれば開始されます。




このとき充電器のLCDディスプレイにおおまかなバッテリー残量が表示されるので、どれくらい充電が必要かがわかります。



バッテリーマークは4段階なのでおおまかにね。
スペック、技術仕様


NP-F970互換バッテリー2個+急速充電器セットの仕様は以下の通り。
ブランド名 | LEPO |
パッケージ内容 | NP-F970互換バッテリー × 2 急速充電器 × 1 |
バッテリー容量 | 8800mAh |
充電器は 2種類の充電方式 | USB Type-C(9V 2A) Micro USB(5V 2.4A) |
保護回路 | 過電流保護 過充電防止 過放電防止 |
バッテリー電圧 | 7.4V |
バッテリータイプ | リチウムイオン |
保証 | 購入後 1年間 |
NP-F970互換バッテリー 2個+急速充電器セットの使用レビュー、使ってみた感想


以下では NP-F970互換バッテリー 2個+急速充電器セットを「Neewerの LEDライト”NL-660”」で実際に使ってみた感想を使用レビューとして紹介します。
8800mAhの大容量バッテリーなのに他社製7800mAhバッテリーと同じサイズ感
- 他社製 7800mAh バッテリー : 289g
- LEPO製 8800mAh バッテリー : 293g
1000mAh 多いバッテリー容量なのに、重さが 4g ほど増えるだけでした。
大きさはまったく同じです。
バッテリー 2つで 8g の差ですね。
この程度の差ならバッテリー容量が多い方が長く使えるし、こちらを選びたい。
互換バッテリーでも使用感良好で問題なく利用できる


NeewerのLEDライト”NL-660”での使用レビューとなるけれど、NP-F970互換バッテリーを装着しての利用はコードレスになってとても利便性が上がります。
コードレスにしたくてもともと他社製 7800mAh 互換バッテリーを使っていたのだけれど、LEPO製 8800mAh バッテリーも同じく使い勝手良く使用できました。
もちろん電源コードを接続したときと比較して 600g 弱(300g 弱 × 2)重くなります。 そのためライトスタンドの足をしっかり広げておかないと、頭でっかちなバランスになって不安定になってしまいがち。 しかし今のところコケたりすることなく利用できています。
スタジオ撮影や野外撮影に持っていくときは撮影時間によってはバッテリー容量が心もとなくなる場合も。
しかしそんなときでも本製品であれば普段持ち歩いている USB-C ケーブル + 充電器やモバイルバッテリーで充電できるのがありがたい。
NP-F970互換バッテリーを複数個持っていれば、順番に充電することも可能ですね。
撮影時間が長めの日もケーブルレスな撮影環境が作れるのは嬉しい。
NP-F970互換バッテリー 2個+急速充電器セットレビューのまとめ


こんな感じで今回は「NP-F970互換バッテリー 2個+急速充電器セット」を提供いただきレビューしました。
Amazon で調べてみると NP-F970互換バッテリーはいろんなブランドさんから発売されていたりするのだけれど、LEPOさんから発売されている製品は 8800mAh と大容量。
これだけでも選ぶ価値はあると感じました。
メリット・デメリットを再掲
NP-F970互換バッテリー 2個+急速充電器セット(LEPO)のメリット
- 他製品よりバッテリー容量が多め(8800mAh)。
- 互換品でもちゃんと使える。
- 純正品より安い。
- USB Type-C(9V 2A) か Micro USB(5V 2.4A)で充電できる充電器つき。
- 車載チャージャーやモバイルバッテリーでも充電可能。
- 過電流保護、過充電防止、過放電防止の保護回路を内蔵。
NP-F970互換バッテリー 2個+急速充電器セット(LEPO)のデメリット
- 純正品ではないので長期使用時の状態は今のところ不明
Sony ハンディカム(ビデオカメラ)や私のように LEDビデオライトなどをコードレスで使いたい方はぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい




NEEWERのLEDライト「NL-660」レビュー | 物・人撮影の照明にコスパ◎
カメラで撮影時に使おうと、コスパ最高と噂のNEEWERLEDライトを購入レビュー。車のヘッドライトくらい光ります。