多くの人が待ち望んだiPad miniの新型が2019/3/18に発表されました。
前々から噂になっていましたが、本当にきました。
しかも今回はiPad Airも一緒に発表。
iPad mini、iPad Air ともに「Apple Pencil 第一世代」が利用できる端末として発表されました。
新型 iPad mini デビュー(2019/3/18)
サイズ感がちょうど良い iPad miniでしたが、ついに新型が発表されました。
iPhone XSなどと同じ A12 Bionicチップを搭載。True Toneを採用した7.9インチRetinaディスプレイで綺麗なディスプレイも完備。
Apple Pencil(第一世代)が使えるようになり、
新型のiPad Pro に乗り換えた人でなければ良い検討候補となりました。
カラーはシルバー・スペースグレイ・ゴールドの3色。
ストレージは64GB/256GBで、
64GBは税別45,800円から、
256GBは同62,800円から。
買っちゃいました。64GBのゴールドちゃん。
新型 iPad Air デビュー(2019/3/18)
iPad Airは、今までの9.7インチから少し大きくなり、10.5インチの大きさに。
こちらもiPad miniと同様にApple Pencil(第一世代)が使えるようになり、
SmartKeyboardも使えるようになりました。
これにより旧型のiPad Proの存在感がグッと薄れてしまった気がしますが、新型が出たら旧型は薄れていく仕様でしょうか。
こちらもカラーはシルバー・スペースグレイ・ゴールドの3色。
ストレージも同じく64GB/256GB展開で、
64GBは54,800円から、
256GBは71,800円から。
まとめ:Appleのサイレントアップデートは2018年7月のMacBook Pro以来
何にせよ驚きのサイレント速報です。
発表会がないリリース、サイレントアップデートとなりましたが、世間は大いに賑わっている様子。
iPad miniのサイズ感に惚れた人は多いと思うので、アップデートの時期でしょうかね!
オーダーは発表からできるようになっており、店頭で購入できるのは来週からのよう。
Apple Storeにまた長蛇の列ができるのかな?
楽しみですね。