Author
R.U.I(ルイ)
ガジェットブロガー
ECサイト運営会社でWEBエンジニア&マーケター・WEBコーダーとして日々従事しており、会社ではWindows、お家ではMacの両刀遣い。iPad Proは毎日持ち歩いています。PCデスク周りを快適にすることやWEBデザインが好き。ガジェットやモノで生活に刺激を与えたいという想いで人におすすめしたいモノの紹介記事を軸にブログ運営をしているガジェットブロガーです。写真撮影が趣味になりました。
この記事の目次
CATEGORY

2次元のルイ

ブログやるなら SWELL × ConoHa WING がおすすめ!ルイログはこの構成で運営しています

ルイログ愛用ブログテーマSWELL

今選ぶBESTサーバー ConoHa WING

ルイログも愛用中!

当ブログの運営ではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

2023年10月1日 施行の景品表示法による消費者庁 規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。ブログ内の製品紹介・レビューは基本的に管理人が誰からの指示もなく作成したものです。もしも第三者から内容に指示があれば記事内で明記します。また、問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。アフィリエイトリンクを通じて製品を購入することで手数料が得られ、当ブログの編集者が独自の判断で製品を選び、テスト・レビューすることができます。

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

TORRAS 自動巻き取り式充電器(40W/67W)&10000mAh(30W)モバイルバッテリーをレビュー。巻き取り式って良いね!

TORRAS 自動巻取り式充電器(40W/67W)&10000mAh(30W)モバイルバッテリーをレビュー。巻取り式って良いね!

セール情報

8/29 [金] - 9/4 [木] 23:59 は Amazon タイムセール祭り!

\ポイントアップキャンペーンも同時開催/


ルイログをご覧いただきありがとうございます。便利なガジェットが増えて楽しいですね。R.U.Iルイ @rui_bass です。

今回は TORRASさんから FlexLineシリーズ 自動巻き取り式充電器2種とモバイルバッテリーを提供いただき使ってみました。

スマホ(iPhone)以外にもデバイスをいくつか持っていると、この自動巻き取り式がとっても便利!

ということで、TORRAS FlexLineシリーズの 3製品を紹介していきます。

Amazon で TORRAS 製品に使える 10%OFFクーポン発行いただいています!ぜひご利用ください
クーポンコード : BKHR1YOGA

メーカー様から製品を提供いただき作成しています。

もくじ
この記事の著者
R.U.I

ガジェットブロガー

R.U.I ルイ

詳しいプロフィール

プロフィール

ガジェットやモノで生活に刺激を「ルイログ」。当サイトではAppleデバイスやその周辺機器、使えるソフト・アプリ、さまざまなガジェットや生活家電・モノをレビューしています。ガジェットが好き・PCデスク周りを快適にしたい・PCを使って仕事をしている方にとって役立つ情報を発信しています。カメラ・写真が好きなのでレビュー商品も写真を多め撮影し掲載することでより商品の魅力や細かいが伝わるよう心がけています。 プロフィール詳細やレビューガイドライン

TORRAS FlexLineシリーズ3製品を比較、共通点は?

TORRAS 自動巻取り式充電器(40W/67W)&10000mAh(30W)モバイルバッテリー

カラバリは記事公開時点で40W充電器がホワイト以外にデザートチタニウムという選択肢があったりしますが、ホワイトは 3製品とも共通したカラー。 光沢あるホワイトなのも特徴的です。

内蔵ケーブルのコネクタはいずれも充電器・モバイルバッテリー本体にパチっとくっついています。

TORRAS 自動巻取り式充電器(40W/67W)&10000mAh(30W)モバイルバッテリー

全体的なデザインは似たような感じですが、サイズ感は製品ごとに異なります。

  • 小ぶりで少し厚みのある 40W充電器
  • 少し大きく薄くした 67W充電器
  • 薄く大きくした 10000mAh(30W)モバイルバッテリー
TORRAS 自動巻取り式充電器(40W/67W)&10000mAh(30W)モバイルバッテリーのケーブルを出した状態

TORRAS FlexLine シリーズは ”自動巻き取り式” なところが共通点。 ケーブルの長さは各製品で異なります。

この自動巻き取り式ケーブルが使い勝手良く重宝します。

ケーブル収納時コネクタ部分は充電器本体にパチっとくっつくし、伸縮も軽快。

充電器はアダプターにケーブルが収納された利便性高いものだし、モバイルバッテリーもケーブルが収納されていていつでもサッと充電を開始できるのが楽ちんです。

デバイスを同時充電しないのであればケーブルを別途持ち運ばなくても良いし、荷物が 1つ減るというメリットは割と大きく感じますね。 ポーチからケーブルがなくなるのは嬉しいポイント。

また、ケーブル内蔵なので ”ケーブルを選ぶ必要がない” というメリットもあります。 USB Type-C ケーブルは種類がいっぱいあって、充電速度の早いタイプと遅いタイプも存在するので、いざ充電してみたけど「速度遅くない!?」という失敗がなくなります。 何も気にせず急速充電を使えるというのは嬉しいですよね。

ケーブルが壊れてしまったら使い物にならないというデメリットはありますが、2万回以上の耐久試験をクリアしているため概ね安心かなというところ。 誤って切ってしまったり、力いっぱい引っ張りすぎて壊しちゃうなんてことをしなければ、長く愛用できるでしょう。

TORRAS FlexLineシリーズ「自動巻き取り式充電器2種&モバイルバッテリー」のデザイン・外観

TORRAS 自動巻取り式充電器(40W/67W)&10000mAh(30W)モバイルバッテリーのパッケージ
TORRAS FlexLineシリーズ3製品のパッケージ

TORRAS FlexLineシリーズ自動巻き取り式「40W 充電器」「67W 急速充電器」「10000mAh モバイルバッテリー」のデザインなど外観を1製品ずつ見ていきましょう。

TORRAS FlexLine 40W 急速充電器

TORRAS 自動巻取り式充電器40W

まずは 1番小柄な 40W 急速充電器。

TORRAS 自動巻取り式充電器40W
TORRAS 自動巻取り式充電器40Wのプラグを出した状態

充電器としての性能も良く PD3.0 に対応していて充電速度も◎

GaNIII技術が採用されており発熱を抑え、安全性やスマホのバッテリー寿命の延ばす効果なんかもあります。

TORRAS 自動巻取り式充電器40W

自動巻き取り式ケーブルが内蔵されているだけでなく、もう 1つ USB Type-C ポートがあります。 別途ケーブルを用意すれば 2台同時充電もOK。

TORRAS 自動巻取り式充電器40Wのケーブルを出した状態

内蔵ケーブルを全部出すと 68cm という長さ。 少し短めで使うことが多かったけれど、68cmまで伸びたら利便性も良くちょうど良い塩梅の長さだなと感じました。

2万回以上の伸縮試験をクリアしており耐久性もバッチリ。

最大 40W に対応した充電器なので、スマホはもちろんタブレットも最大速度で充電OK。

ノートパソコンは少し足りないものが多いので、タブレットまでのデバイスを充電したい方はこちらの 40W充電器がおすすめです。

TORRAS FlexLine 67W 急速充電器

TORRAS 自動巻取り式充電器67W

40W充電器よりも少し大きく、薄くなった 67W急速充電器。

最大67Wの急速充電器ですが、TORRAS独自のスマートAI機能「Tora-ice」により接続されたデバイスに合わせて自動的に出力を判別してパワーの調整を行ってくれ、イヤホンなどの低電流デバイスにも対応可能。

TORRAS 自動巻取り式充電器67Wのプラグを出した状態
TORRAS 自動巻取り式充電器67W

67W充電器は 40W充電器と大きさが変わっただけの外観です。 中身はパワーアップしていますが、大きさは少し大きく、少し薄くなっているので厚みは薄い方が良いという方はこちらのほうが嬉しいですね。

TORRAS 自動巻取り式充電器67Wのケーブルを出した状態

内蔵ケーブルはなんと 100cm という長さで、ちょっと離れたコンセントにも接続可能。

最大 67W 急速充電器ということで、広めのデスクや新幹線の電源席でノートパソコンを利用する際も使えますね。40W充電器は卓上で使うシーンで、67W充電器はデスクなどで使うシーンで、と考えられているように感じました。

スマホやタブレットはもちろん、ノートパソコンなど 67W級のデバイスも充電したい方はこちらですね。

TORRAS FlexLine 巻き取り式10000mAhモバイルバッテリー

TORRAS 自動巻取り式10000mAhモバイルバッテリー

10000mAh モバイルバッテリーは少し大きく、約 240g と重さも感じるサイズ感。

ただやはり、ケーブル内蔵という点が使い勝手抜群です。

ケーブルも一緒に取り出して、接続して、というわずらわしさがなくなるメリットは大きい。

最大 30W の PD 急速充電が可能なので、充電速度も文句なし。

スマホやタブレット、ネッククーラーなどその他ガジェットでも大いに役立ちました。

TORRAS 自動巻取り式10000mAhモバイルバッテリー
TORRAS 自動巻取り式10000mAhモバイルバッテリー

バッテリー残量は LEDインジケーターで確認できます。 隣にある少し横長のは急速充電インジケーターで、急速充電状態の場合は青いライトが点灯します。

  • ●●●●:75〜100%
  • ●●●○:50〜75%
  • ●●○○:25〜50%
  • ●○○○:5〜25%
  • ○○○○:0%
TORRAS 自動巻取り式10000mAhモバイルバッテリーのUSB-Cポートと電源

側面には電源ボタンと、2デバイス目を充電できる USB Type-C ポート。

モバイルバッテリー本体の充電もここから行えます。

とはいえ内蔵ケーブルでも充電できるので、どちらを使っても OK です。

充電ステーションのようなところでケーブルが用意されていたらUSBポートを使えば良いし、充電器が用意されているだけの場所なら内蔵ケーブルで充電すれば良いし。 どちらでもできるというのが柔軟性に富んでいて良いですね。

電源ボタンを 3秒長押しすると低電流モードも使えます。

イヤホンなど低電流デバイスを接続後、電源ボタンを 3秒長押しで低電流モードが起動。 2時間経過で自動的に通常充電モードに切り替わります。

TORRAS 自動巻取り式10000mAhモバイルバッテリーのケーブルを出した状態

内蔵ケーブルは 70cm 。モバイルバッテリーなので十分な長さですね。

ケーブルは無段階で止められるので、手元での使い勝手も◎。

短く使ってもいいし、長くして使っても良いし。 モバイルバッテリーだと 70cm は十分な長さです。

TORRAS FlexLineシリーズの使用感をレビュー

TORRAS 自動巻取り式充電器(40W/67W)&10000mAh(30W)モバイルバッテリーで充電しているところ

TORRAS FlexLine シリーズの 3製品を使ってみた使用感は、なんといってもやはりケーブル内蔵が便利だな!というところ。

充電速度も問題ないし、モバイルバッテリーは夏に 1日外出するとき食事やカフェなどでネッククーラーを都度充電するのに活躍しました。 ケーブルを別途出さなくて良いのが超楽ちん。 10000mAh あればネッククーラーはもちろん、iPhoneもApple Watchも充電できちゃいますね。

40W・67W充電器もやはりケーブル内蔵が便利&充電速度がしっかりしていて重宝します。

お家での利用は充電ステーションを設けているので活躍の場はあまりなかったのですが、ケーブル内蔵式ということでやはりカフェなどのコンセント利用可能スペースでの利用で重宝します。

ノートパソコンを持ち出す場合は67W充電器を、スマホ・タブレットまでを持ち出す場合は40W充電器でOK。 ぼくの場合は iPhone と iPad mini(or 11インチ iPad Pro)を持って出かけるので、40W充電器で事足りました。

メリット

  • ケーブル内蔵が便利
  • 充電速度がしっかり早い
  • USB Type-C ポートもあり2台同時充電もできる

個人的に TORRAS FlexLineシリーズを使う上で感じたメリットは上記です。

機能性が良く、ケーブル内蔵が便利で、「この製品はこういう人向け」というのもわかりやすい製品シリーズです。

デメリット

  • 筐体の質感がツヤっとテカっているのが気になる

個人的に TORRAS FlexLineシリーズを使う上で感じたデメリットは上記です。

筐体の質感なんかは完全に好みなので、逆にこの質感が好きという方はメリットになるところですね。

ぼくはマットな質感やスケルトンデザインが好みだったりするので、ツヤっとしたホワイトは好みではないかなというところでした。

マットホワイト・マットブラックなんかもカラバリにラインナップされると、よりおすすめできる人が増えますね!

TORRAS FlexLineシリーズ レビューのまとめ

TORRAS 自動巻取り式充電器(40W/67W)&10000mAh(30W)モバイルバッテリーをレビュー。巻取り式って良いね!

こんな感じで今回は TORRAS FlexLine シリーズの 40W・67W急速充電器と 10000mAh モバイルバッテリーを提供いただきレビューしました。

いやー、ケーブルが断線しちゃったら終わりというデメリットははらんでいますが、こりゃ便利ですね!

とくにモバイルバッテリーは今まで MagSafe タイプが好みだったのですが、その他デバイスを充電するときにケーブルを出さなくて良いというのが、ちょっとした手間が省かれるというだけで便利さを感じました。 iPhone だけならモバイルバッテリーも MagSafe タイプが楽だけれど、他に充電するものがあるならケーブル内蔵タイプが便利だなと感じた次第です。 +1つ USB Type-C ポートがあるのも良いですね!

スペック・仕様(充電速度や冷却性能など)がしっかりしているのも嬉しいポイント。

白くて清潔感のあるデザインで便利な自動巻き取り式充電器や10000mAhモバイルバッテリーの紹介でした。

TORRAS 製品に使える 10%OFFクーポン発行いただいています!ぜひご利用ください
クーポンコード : BKHR1YOGA

セール情報

8/29 [金] - 9/4 [木] 23:59 は Amazon タイムセール祭り!

\ポイントアップキャンペーンも同時開催/


TORRAS 自動巻取り式充電器(40W/67W)&10000mAh(30W)モバイルバッテリーをレビュー。巻取り式って良いね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ