ブログやるなら SWELL × ConoHa WING がおすすめ!ルイログはこの構成で運営しています
ルイログも愛用中!
2023年10月1日 施行の景品表示法による消費者庁 規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。ブログ内の製品紹介・レビューは基本的に管理人が誰からの指示もなく作成したものです。もしも第三者から内容に指示があれば記事内で明記します。また、問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。アフィリエイトリンクを通じて製品を購入することで手数料が得られ、当ブログの編集者が独自の判断で製品を選び、テスト・レビューすることができます。
USB Type-Cハブ。
しばらく購入せずに過ごしていましたが、たま〜にUSBの外付けHDDに繋ぎたかったりとか、大きい画面に出力したいときとかが出てきたので、USB Type-Cハブを購入しました。
ガジェットブロガー
R.U.I
プロフィール
ガジェットやモノで生活に刺激を「ルイログ」。当サイトではAppleデバイスやその周辺機器、使えるソフト・アプリ、さまざまなガジェットや生活家電・モノをレビューしています。ガジェットが好き・PCデスク周りを快適にしたい・PCを使って仕事をしている方にとって役立つ情報を発信しています。カメラ・写真が好きなのでレビュー商品も写真を多め撮影し掲載することでより商品の魅力や細かいが伝わるよう心がけています。 プロフィール詳細やレビューガイドライン
Amazonで調べつつ、自分に必要なポートは結局のところどれかなぁと考え。
最終的に落ち着いたのが、
4ポートタイプ(PD+HDMI+USB3.0+USB3.0)のUSB Type-C ハブでした。
SDカード類は直接指すことはせず、カメラもWi-Fi転送で写真を送ったりしているため、利用するときはUSBアダプタを使って利用。
カメラで撮った写真をRAW保存したりする場合はSDカードも指せるほう利便性が高まりますね。
HDMIポートが必須なのは言うまでもなく、USB Type-CポートはついていないとMacBook 12インチでは給電ができないため必須。
ミニマルな印象は良いけれど、もう1つくらいType-C端子があっても良かったなと思いますね。MacBookちゃん。
いたってシンプルな構成です。
本体と説明書。
本体はピッタリの容れ物にハマっていて、良い感じに収まっていました。
デザインはミニマルな感じで好印象。
他にも同じようなデザインの商品が沢山あったので、流行りなのかも。
MacBookの側面に直接繋げられるタイプに目がいったのだけれど、当時は価格がちょっと高めだったので断念。
今は安くなっているので直接させるタイプをを検討しそう。
こんなやつ。
コードがあった方が良いときもあるし、直接させるタイプの方が良いときもある。
時と場合によって使い分けできるのが一番かも?
いつか買わないとなぁと思っていたUSB Type-Cハブ。
MacBook購入から3ヶ月経過時点でようやっと購入しました。
私はそんなに多様するものではないのだけれど、
そんな、ガジェットポーチに忍ばせておきたいガジェットです。
大きなディスプレイに外部出力するとやはり効率化も捗ります。
ちなみに私が外部ディスプレイに出力するときに利用しているHDMIケーブルはこれ。
私が購入した頃はAmazon製のHDMIケーブルが一際安かったということもあって導入したのだけれど、今は色んなメーカーから安く出ているけれど、長年利用していても特にヘタリもないのでおすすめです。
USB-Cハブ、カメラを使う人だったら SD・MicroSDカードリーダーもついているタイプがオススメです。
私が購入したUSB Type-C ハブはこれ。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!