
買って良かったモノ【2019年4月号】カメラも入るスリングバッグや日用品など

ルイログの人(R.U.I@rui_bass)が先月買って良かったモノを振り返り、まとめて紹介するコーナー。






4月はSonyのミラーレス一眼カメラα5100をキャリングケースに入れたままバッグに入れて持ち出したい。ということで大きめのスリングバッグや、や身の回りのモノを購入する月となった。
もくじ
ミラーレス一眼カメラもMacBookも入るChromeのスリングバッグ


バッグに関しては、iPad9.7インチを持ち出すために購入したり、モノをあまり持ち出さない普段使い用のサコッシュ、通勤用のリュックなど色々持ってはいるのだけれど、今度はミラーレス一眼カメラを持ち出すときが多くなったことから保護ケースに入れたまま持ち出せるサイズのバッグが欲しくなり、少し大きめのスリングバッグことにした。
少し荷物の多いときや、男性なら1泊や2泊くらい大丈夫な程度にはモノを入れることができる。
いろんな使い道が検討できそうなバッグで気に入っています。
ただ、ジャケットなど前開きの服を着用したときにこのバッグを持ち出すと少々厄介。
バッグ自体が大きいのでジャケットの形が崩れてしまい、手直しをしょっちゅうすることになります。
ここは想定外でした。ジャケット系を着用するときで荷物が多めのときはやはりバックパックかトートバッグなどが最適ですね。
Chromeのスリングバッグを持ち出すときは、ジャケット系の服を着用しないようにし、違うファッションでお出かけしようと思います。
妻用のデスク&チェア


妻がいつも食卓で作業をしていたので、作業用の机と椅子を。
主な作業はミシンとノートPC。(とそれらの定位置)
手頃な価格で良さげなモノが見つかったので満足しているよう。
色は私のデスクがホワイト系なので、ホワイトにしてもらいました。
そんなにたくさん利用するわけではないけれど、食卓にミシン広げたりするのは大変そうだったのと、机の高さがあっていなかったようなのでこれまでより快適に作業ができるようになったみたいです。
物置きスペースもあり、小物やプリンタを置いたりして良い感じに利用できています。
常用の香水


普段から利用している愛用の香水がもうすぐなくなりそうになったので、同じものを買い足した。
ブルガリ(BVLGARI)のMON JASMIN NOIR という種類の香水です。
女性用の香水ではあるのだけれど、匂いが好みだったのと容れ物が可愛かったことからジャスミンノワールをチョイス。
別の香水に変えるか検討することもなく継続利用としました。
50mlを購入したのですが、コスパを考えて次も継続で行くときは75mlの方を購入しようと思います。
25mlが1400円くらいで追加されるのでかなりお得。
まとめ
こんな感じで今月も2019年4月に私が買って良かったモノをまとめてみました。
今回はGW中ということで少々遅めの更新となってしまいましたが、これからも毎月、自分が購入したモノの把握や整理も兼ねて月1更新のコーナーとしていきたい。
あとから振り返りもできて私自身も良いコーナーになっていたりします。
今月は何を買おうかな?
次回の更新も楽しみにしていただけると嬉しいです!
▷『買ったモノ月まとめ』の過去記事を読む