Author
R.U.I(ルイ)
ガジェットブロガー
ECサイト運営会社でWEBエンジニア&マーケター・WEBコーダーとして日々従事しており、会社ではWindows、お家ではMacの両刀遣い。iPad Proは毎日持ち歩いています。PCデスク周りを快適にすることやWEBデザインが好き。ガジェットやモノで生活に刺激を与えたいという想いで人におすすめしたいモノの紹介記事を軸にブログ運営をしているガジェットブロガーです。写真撮影が趣味になりました。
この記事の目次
CATEGORY

2次元のルイ

ブログやるなら SWELL × ConoHa WING がおすすめ!ルイログはこの構成で運営しています

ルイログ愛用ブログテーマSWELL

今選ぶBESTサーバー ConoHa WING

ルイログも愛用中!

買って良かったモノ【2020年1月号】タブレットスタンドやUSBホットアイマスクなど

ルイログが2020年1月に買ったモノまとめ

ルイログの人(R.U.I@rui_bass)が先月買って良かったモノを振り返り、まとめて紹介するコーナー。

先月は久しぶりにモノも服も購入する月となった。

ちょっとしたモノだけれど、生活への刺激を。

良いモノが購入できた月になったな!

もくじ
この記事の著者
R.U.I

ガジェットブロガー

R.U.I ルイ

詳しいプロフィール

プロフィール

ガジェットやモノで生活に刺激を「ルイログ」。当サイトではAppleデバイスやその周辺機器、使えるソフト・アプリ、さまざまなガジェットや生活家電・モノをレビューしています。他にもWEBをデザインのコピペで簡単に使えるコードを紹介したりも。WEBエンジニアの方やPCが趣味・PCを使って仕事をしている方にとって役立つ情報を発信しています。カメラ・写真が好きなのでレビュー商品も写真を多め撮影し掲載することでより商品の魅力や細かいが伝わるよう心がけています。 プロフィール詳細やレビューガイドライン

Lomicallタブレットスタンド

Lamicallタブレットスタンド本体斜めから

iPad用にタブレットスタンドを買い替えレビュー。接地面全面保護が良い』で個別レビューしたタブレットスタンド。

はじめて購入したスマホ・タブレットスタンド』の滑り止め兼緩衝材の部分がiPad9.7インチの重さ(?)で慢性的にずれてしまい、粘着面が露出されてしまったので買い替えを検討し購入したもの。

双方良し悪しがあり、2種類目を利用してみて自分がどういうタブレットスタンドを求めているのかも見えてきたり。

とくに不便は感じていないので、また次を購入する機会がくるまで愛用する予定。

少し目線をあげられるだけで作業時の身体の体制が変わるので、目線を上げられるタイプのタブレットスタンドを利用したことがない方は一度試してみてほしいな。

KickflipでMacBook利用が快適に。熱対策もこれでOK!でレビューしたKickflipもだけれど、画面を見る首の角度や、Kickflipならキーを打つ腕・手首の角度が変わって超オススメです。

USB3Dヘッド立体蒸気アイマスク

USB3Dヘッド立体蒸気アイマスク

私は普段会社勤務のデスクワーカー。

朝から晩までずーっとPC画面を見ています。

通勤時やお家ではiPhoneやiPad、休日はMacBookを開いてMacBookの画面か外付けディスプレイの画面を見ていたりと、何かと1日中モニターを見ていることが多い

そのため、目は光が苦手になっていたり、首や肩がコリコリ。

その影響か、目の疲れもすごく感じる

目の血行を良くして癒やしを与えてあげないとな、と常々感じていたので、気になっていたホットアイマスクを購入してみた。

詳しくは『USBホットアイマスクでデスクワーカーの目に癒やしを』で個別レビューをしているのでぜひ参考にしてみてほしい。

同じようなデスクワーカーの人は今の御時世かなり多いかと思うし、目は大切な5感の一つ。

普段から酷使している”ω”、労ってあげよ!

CookJeansのダウンジャケット

CookJeansのダウンジャケット

洋服を買うとき最近はいつもCookJeans。

8年前くらい前から愛用しているブランドなのだけれど、今も変わらずお世話になっているブランドだったり。

CookJeansのダウンジャケットを着たルイログの人
中に着ているタートルネックニットもCookJeans

そしてダウンジャケット自体、実はこの歳になってはじめての購入だったりする。笑

学生の頃にダウンの入っていない安物は着ていたこともあるのだけれど、ちゃんとダウンが入っているものははじめて。

このダウンジャケットを着てすごす冬は良い。軽いし温いし中をそんなに厚着にしなくても大丈夫というのも嬉しい

CookJeansはタイト目のシルエットの服が多いので、私のような細身の身体だと良い感じに着れたりするのでオススメ。

これからもお世話になるブランドです。

CookJeansのダウンジャケットを着たルイログの人

楽天のショップを見ていたら、購入したダウンの別バージョン?ぽいのを発見。

少し仕様が違うようだけれど、素材の混率とかは同じ感じなので同じシリーズなのかな。

ダウンとフェザーは両方入っていないとすぐぺったんこになっちゃうそうなので、ダウンを購入するときは高くてもダウン100%とかではなくフェザーも入っているものを選ぼう。

デオナチュレ足指さらさらクリーム

デオナチュレ 足指さらさらクリーム

もう何度目の購入だろう?

1年中使っている製品なので、なくなりそうになったら購入するルーティーンに入っています。

足のニオイはいつになっても気になるので、1年中利用しています。

ニオイが気になる方はオススメ。

夏に向けてニオイ対策するなら要チェック

ニオイが良ければ運気もUP?夏に必須のitem3選!

メンソレータム薬用リップスティックXD

メンソレータム 薬用リップスティック XD2個組
メンソレータム

誰しも知っている、おなじみのリップ。

小さい頃からずっと使っています。

リップはないと唇がカサカサになってしまうときが多いので必需品。

持ち歩き用に1本、寝る前用で寝室に1本、作業時用に洋室に1本。

どこでもすぐ使えるようにしています。

面倒くさがりすぎた。笑

まとめ

こんな感じで今月も2020年1月に私が買って良かったモノをまとめてみた。

実は先月、”2019年12月に買って良かったモノ”記事を執筆していない・・!

というのも、12月は忘年会に参加しまくりの月で、振り返ってみるとモノを何も購入していなかった・・・。

という珍しい月で、振り返り記事を書くことができなかった。

先月はいくつか購入したモノがあり、振り返り記事を書くことができて嬉しい。

今月もいろいろ購入しているので、また来月は2月の買ったモノまとめ記事を執筆できそう。

欲しいモノはたくさんあるので、予算が許す限り順番に購入していこう。

 

ガジェットやモノで生活に刺激を。

AirPodsProがめっちゃ欲しいのだけれど、お財布事情もあるし在庫が落ち着くまでお預けかな・・!

ルイログが2020年1月に買ったモノまとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ