MacBook等のノートPCを利用している人はすぐに導入すべき。そう言わざるを得ない Kickflip 。是非MacBookの標準機能として搭載してほしいと思うレベルのガジェットです。
本来13/15インチMacBook Pro用の商品だったりするのですが、私は 12インチMacBook 用に購入しました。
このサイズでも、ばっちり使えます。

Kickflip(キックフリップ)とは?
まず Kickflip(キックフリップ)とは、2014年に Bluelounge から発売されたMacBook Proの裏面に貼り付けて使うタイプのスタンドです。
MacBook Pro 用ですが、MacBook 12 やMacBook Air にも利用可能のサイズに作られています。
パキッと曲げると MacBook に角度がつき、下部にスペースが生まれることで「人口工学に基づいた角度調節」をつけることができたり「背面からの排熱を逃がすことができる」という画期的かつ機能的な MacBook のサポートアイテムです。
Kickflip「Bluelounge Kickflip MacBook Pro(13-inch, Late 2016/13-inch, Late 2016, Touch Bar対応) 用フリップスタンド 13インチ」の内容物をチェック

縦長で薄い箱の中に Kickflip 本と、粘着が弱まった時のお手入れ方法を説明している紙が入っていました。(写真右上)
粘着が弱まったときのお手入れ方法としては、
- ジェル状の吸着素材を石けん水でやさしく洗います。
- その後、しっかりと時間を置いて乾燥させると、もとの粘着性が戻ります。
と説明があります。
粘着が弱まったら、洗ってしっかり乾かしてから付け直しましょう。
追記:5ヶ月利用時点ではまだ1度も剥がれておらず、メンテも少なくいけそうです。
Kickflip(キックフリップ)MacBook12インチに貼り付けてみた

MacBook を裏返し kickflip を貼り付けた状態がこちら。
13インチMacBookPro 用と言う製品ですが、このように 12インチMacBookでもきちんと使えます!
角の滑り止めに若干被っているように見えますが、
粘着部分はそれよりも内側にあるので大丈夫です。
Kickflip(キックプリップ)を装着して横から見ると?

角度がついた状態がこんな感じです。
MacBookの角っこの部分(一番高い箇所)で、3.5cm程浮いた状態となっています。
Kickflipを付けたことにより、放熱性がかなり上がりました!
やはり熱を持つ部分に隙間を作れるというのはかなり大きい放熱対策となります。
そして、タイピングもしやすくなりました!
角度がつくと打ちやすくなるものですね。
平坦でも特に打ちにくいというのはなかったのですが、角度がついたことで、より良くなったという感想です。
Windowsを使うときも、キーボードに爪がついていて、それを立てて角度をつけて利用しますよね?
それが Kickflip を利用することによって MacBook で実現できるのです!
左がkickflipを装着したMacBookで、右がWindowsで利用しているキーボード。一般的なWindows用キーボードよりも高さがでるイメージですね。
自宅ではMacBookを利用するときにパームレストを利用していることもあり、更に打ちやすいです。
※パームレストとは、キーボードやマウスの手前にあるパットやクッションで、キーボードを打つとき腕を置くことにより机の角が痛いとか、長期間の打鍵による疲れを軽減することが出来るアイテムです。
こんなやつ。
もし使ったことないよということでしたら、是非一度試してみてください。
手首や腕が大分楽になります!
大体1,000円前後であるので、おすすめです。
マウスを使うことが多い場所ではマウス用とキーボード用とあると良き良き。
Kickflip(キックプリップ)の良いところ
Kickflip がいかに良いガジェットかということは伝わりましたでしょうか?
一旦整理してみましょう。
- 放熱性が上がる
- タイピングがしやすくなる
- 画面の高さが上がり、少し姿勢を良くして作業が捗る
- 首や手が疲れにくくなる
- MacBook本体に貼り付けるタイプなので、外出時も忘れることなくいつものタイピング環境を作れて安心
- 粘着力が弱くなっても水洗いをすれば吸着力が再度戻りずっと使える
控えめに言って最高です。
Kickflip(キックプリップ)レビューについてまとめ
購入時に見ていたAmazonのレビューがとても良いとありましたが、私も思いました。
とても良い商品だと!
MacBookに標準装備としてつけるorデザインに落とし込んで欲しいレベルで良いと素直に感じます。
MacBook以外でも使えるようですが、MacBookをお使いの方へはとくにおすすめしたい。
価格も3千円前後と購入しやすく、かなりの当たり商品です!
※人気商品でよく売り切れになっているので、在庫切れになっていた場合Amazon・楽天双方で探してみることをおすすめします。
関連記事
kickflipよりも目線が高くできる機能的なノートパソコンケース
MOBICASE公式サイトより転載
kickflipで目線を高くする。それは普通の使い方。
MacBookなどのノートパソコンを日頃からよく外へ持ち出す場合、カバンにすべての機能をつけちゃうというのも良いかもしれない。
そんな便利なカバンがMOBICASEというノートパソコンケース。
汚れや水気に強く、めちゃくちゃシームレスにノートパソコンを利用できるバッグです。
キーボードや小物ガジェット類をしっかり収納できて、バッグを開くだけで結構な高さまで目線を上げることができるノートパソコンケース・カバン。
MOBICASE公式サイトより転載
MacBookなどのノートパソコンをよく持ち出して先方へ向かうような方ならかなり重宝しそう。
衝撃保護設計だったり、撥水コーティングで雨の日も安心。
持ち方も4way仕様でその時々でよりマッチした持ち方ができてスタイリッシュ。
MacBookなどのノートパソコンを外へ持ち出すことが多い方は要チェック!
詳しい機能解説は公式サイトLPへ。