ブログ「ルイログ」をはじめて9日が過ぎた。振り返りとこれから
2018年7月29日

ルイログの初回投稿から9日が過ぎた。
JETBOYのサーバーレンタル開始日が2018年7月16日だったので、サーバーレンタルからは13日経過。
ドメイン取得はそこから更に1週間位前だったかな。始めてみよう!と思った時点でブログ名やドメイン名を考えて決定して、ドメイン取得をした。
ブロクやるならドメインとろう?自分の資産になるし楽しいよでも書いたように、サーバーレンタルをし、WordPressを入れたり設定する時点で色々ミスをしてしまいサーバーの初期化等をJETBOYのサポート担当の方にお願いしたりで運用開始まで3日位はロスしてしまった。
その間にEvernoteに書き溜めておいた記事や、MacBookのために必要な保護アイテム等を探したりしていた。その辺りの紹介はこちら。
▷MacBook12インチを買ったら最初に揃えておきたい保護アクセサリ3選
もくじ
この数週間を振り返ってみて。
WordPressがどんなものかというものがわかった。
管理画面が皆一緒ということに驚いた!

WordPressを使っている人は皆この画面らしい。(細かく言うと使っているプラグインによって項目は増減するけれど)
WordPressは簡単に記事を公開することができて良い。
ブログを作って記事を公開するだけなら本当簡単にできる。
そこからこだわりをつけていくときに知識をつけていけば良いのだなという印象。
9日経って、この投稿が10記事目。
仕事が忙しくて帰りが遅くなり時間が取れない時もあったしこれからも沢山あるけれど、できるだけ何かしら誰かの役に立つような記事を書いていきたいと思っています。
こういったブログは初めてなのでうまくいかないことも多々あるかと思うけれど、その都度解決していきたい。
ブログをはじめたばかりということもあるけれど、1つの記事を完成させるのに結構な時間がかかっています。
世のブロガーさんたちはもっと手早くできるのかな?自分が初の試みで慣れていないからなのかな?等と考える時も。
その辺りも、どこに時間がかかっているのか、もう少し効率良く執筆するには?等を考えつつ書いていきたい。
それでもやっぱり、ブログ楽しいよ。
ブログはじめようと思った方はこちらの記事をチェックしてみて
あわせて読みたい


WordPressブログを格安で始める方法:ドメイン取得は自分の資産になるし楽しい!
格安でWordPressブログを始める方法を紹介。ブログをはじめるにはドメイン取得とサーバーレンタルではじめよう!資産にもなるし楽しいよ。