
ルイログのPCデスク周りにあるガジェットやモノ– テレワークやリモートワークなどデスクワークを快適に –

ルイログのPCデスク周りにあるガジェットやモノを紹介。素敵なテレワーク・リモートワークなどデスクワーク環境の構築や、お家PCデスク環境を整えるためのサポートをいたします。
主に私の愛用品を紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
-
ATTACK SHARK X66 レビュー:コンパクトな60%メカニカルゲーミングキーボード
ルイログをご覧いただきありがとうございます。キーボードのUS配列は1度諦めたけどまた挑戦しているR.U.Iです。 JIS(日本語)配列一辺倒だったルイログですが、いろんなキーボードにチャレンジするにはやはりUS(英字)配列を使えるようにならないと。 と... -
Edifier M60 モニタースピーカーをレビュー。小さい!コンパクトで機能性◎で高音質!
ルイログをご覧いただきありがとうございます。家では何かしら音楽をかけているR.U.Iです。 音楽をかけるのはパソコンだったり iPad だったり、実はその時々で違ったりします。 パソコンを使っているときはパソコンで再生するし、パソコンを使わず iPad で... -
Wi-Fi 7ルーターTP-Link Archer BE450レビュー。iPhone16にもおすすめ!Amazon限定モデル
ルイログをご覧いただきありがとうございます。iPhone16 Pro を購入し Wi-Fi 7 も使えるようになった R.U.Iです。 iPhone16 シリーズの登場で Wi-Fi 7 という名前もよく目にするようになりました。 今回はこの最新規格である Wi-Fi 7 が使える Archer BE45... -
iPhone16 Pro レビュー。使って感じたメリット・デメリット・評価
ルイログをご覧いただきありがとうございます。iPhoneの買い換えは iPhone13 mini からなので実に3年ぶり。R.U.Iです。 iPhone 16 シリーズ、買いました? 私は iPhone16 Pro を購入しました。 iPhone13 mini からの買い換えなので、実に3年ぶり。 そして ... -
Logicool M575SP レビュー。王道トラックボールのクリック静音化!
ルイログをご覧いただきありがとうございます。 トラックボールのおかげで手首・腕・肩への負担が軽減されている R.U.Iです。 王道トラックボールの Logicool M575 に静音モデルが登場しました。 基本的な性能は同じで、クリック音を80%静かにした静音モデ... -
ロジクール MX ERGO S レビュー。BEST BUYトラックボールが静音&USB-Cになって7年ぶりのリニューアル
ルイログをご覧いただきありがとうございます。10年以上トラックボールを使い続けているR.U.Iです。 最上位トラックボールである Logicool MX ERGO が 7年ぶりのアップデート。 クリック音が従来モデルの80%削減された静音仕様となり、充電ポートが USB Ty... -
電動昇降デスクの選び方とおすすめを紹介!【リモートワーカー必須!?】
ルイログをご覧いただきありがとうございます。電動昇降デスクがないと身体がガタガタになりそうなくらいにはデスクの前にいるR.U.Iです。 昇降デスクの要不要、導入前は気になりますよね。 リモートワーク・テレワークをする人やデスクワークが長い人は、... -
【薄さ最強】Logicool KEYS TO GO 2 for iPad レビュー。薄型持ち運びキーボードの頂点か!
ルイログをご覧いただきありがとうございます。 外ではいつも iPad で作業しているR.U.Iです。 11インチ iPad Pro + Magic Keyboard を愛用しているのだけれど、そろそろキーボード一体型ケースをやめて iPad + Bluetooth接続の外付けキーボードな使い方を... -
WORLD GADGETS MagPencil レビュー。スケルトンデザインが格好良いiPad用スタイラスペン!
ルイログをご覧いただきありがとうございます。スケルトンデザイン大好き!なR.U.Iです。 iPad、使っていますか? 私は写真の現像やブログ記事の執筆などで主に使っています。 今回紹介するのはスケルトンデザインが格好良いスタイラスペン WORLD GADGETS ... -
XREAL Beam Pro レビュー。 専用端末の登場!立体写真と映像で遊ぶ。
ルイログをご覧いただきありがとうございます。アニメなど動画コンテンツを楽しむのにARグラスが手放せなくなっているR.U.Iです。 私が愛用しているARグラスは XREAL Air 2 Pro というグラス単体で輝度調整もできるサングラス型デバイスなのだけれど、これ... -
古いiPadの活用法/使い道6選。タブレットアームで有効活用!
古くなった iPad、活用していますか?本記事では活用法や使い道を6つ提案します!タブレットアームを利用して活用している私の事例も紹介しているので参考にしてみてください! -
ARグラスとVRゴーグル、どっちがおすすめ?用途別に紹介!
ルイログをご覧いただきありがとうございます。今はARグラスの方をよく使っているR.U.Iです。 本記事では ARグラスと VRゴーグルはどちらの方がおすすめか、用途別に紹介します。 私は ARグラスに XREAL Air 2 Pro を、VRゴーグルに Meta Quest 2 を所有し... -
COFO 無重力モニターアームPro レビュー。使いやすくミニマルデザインが馴染む!
クォリティ、高! ルイログをご覧いただきありがとうございます。ディスプレイ・モニターはモニターアームで宙に浮かせないと気が済まないR.U.Iです。 最初の 1文がいきなり何のこっちゃという感じで始めてしまいましたが、めちゃくちゃ良いじゃんこのモニ... -
MOFTインスピレーションスタンド&ノート レビュー。スタンド機能付きメモ帳と極薄ボールペンでいつでもどこでもメモができる!
スマホ・PC・タブレットスタンドの定番ブランド MOFT さんから「インスピレーションスタンド&ノート」というまた新しいスタイルが登場! スマホスタンドになるのはもちろんのこと、メモ帳 + 付属の極薄折りたたみボールペンを装着しておけるという代物で... -
Logicool M575とELECOM ISTを比較。人気のトラックボールと最新のトラックボールはどう違う?
人気のトラックボール「Logicool M575」と最新のトラックボール「ELECOM IST(ベアリング)」を比較しました。あなたはどっち?