Author
R.U.I(ルイ)
ガジェットブロガー
ECサイト運営会社でWEBエンジニア&マーケター・WEBコーダーとして日々従事しており、会社ではWindows、お家ではMacの両刀遣い。iPad Proは毎日持ち歩いています。PCデスク周りを快適にすることやWEBデザインが好き。ガジェットやモノで生活に刺激を与えたいという想いで人におすすめしたいモノの紹介記事を軸にブログ運営をしているガジェットブロガーです。写真撮影が趣味になりました。
ルイログをGoogleニュースで読む
この記事の目次
CATEGORY

2次元のルイ

ブログやるなら SWELL × ConoHa WING がおすすめ!ルイログはこの構成で運営しています

ルイログ愛用ブログテーマSWELL

今選ぶBESTサーバー ConoHa WING

ルイログも愛用中!

ステマ規制への対応と記事内広告について

本サイト内のコンテンツはルイログが独自に制作しています。 メーカー等から商品提供を受けることもありますが、その場合は記事内にPR表記と提供を受けている旨を明記しています。 また、コンテンツの内容や評価に関する決定にも一切関与されていません。 アフィリエイトプログラムにより記事内で紹介する商品を購入することで当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 詳しくはサイト運営ポリシーをご覧ください。

ソーダストリームで作るおすすめ炭酸飲料6選!ジュース?お酒?

ソーダストリオームで作るおすすめ炭酸飲料6選をルイログが紹介

ソーダストリームで炭酸水、作りまくっていますか?

R.U.I

ルイログをご覧いただきありがとうございます。ソーダストリームで炭酸水を作って、お酒も炭酸ジュースも飲みまくっているR.U.Iルイです。

ソーダストリーム歴1年半以上の私がおすすめする、ソーダストリームで作るおすすめ炭酸飲料6種類紹介します。

ソーダストリームといえば「ハイボールをコスパ良く作るための炭酸水精製マシーン」というイメージが個人的には強いのだけれど、ようは”炭酸を何で割るか“というところが活用法となります。

そこで今回は、ソーダストリームで作ったコスパ抜群の炭酸水と何を合わせれば安くて美味しくいただける飲み物ができるか、のおすすめを紹介。

ソーダストリーム公式サイトのシロップ商品一覧ページを閲覧すると、いろんなシロップが並んでいます。

  • こんなのコーラ
    とか >
  • こんなのジンジャエール
    < とか

そりゃあ公式サイトの取り扱いだし間違いない。

しかし炭酸で作れる飲み物はそれだけではない!ということで、ルイログ的におすすめを紹介していきましょう。

2次元のルイ

気になるコスパも考えてチョイスしたよ。

もくじ
この記事の著者
R.U.I

ガジェットブロガー

R.U.I ルイ

詳しいプロフィール

プロフィール

ガジェットやモノで生活に刺激を「ルイログ」。当サイトではAppleデバイスやその周辺機器、使えるソフト・アプリ、さまざまなガジェットや生活家電・モノをレビューしています。ガジェットが好き・PCが趣味・PCを使って仕事をしている方にとって役立つ情報を発信しています。カメラ・写真が好きなのでレビュー商品も写真を多め撮影し掲載することでより商品の魅力や細かいが伝わるよう心がけています。 プロフィール詳細やレビューガイドライン

ソーダストリームで作るおすすめ炭酸飲料:ソフトドリンク

ソフトドリンクとなる炭酸ジュースは 4種類紹介!

炭酸ジュースもお家で作るとコスパ良く作れておすすめです。

順不同で紹介していきますね!

1.炭酸水×かき氷シロップ

炭酸水×かき氷シロップ

夏の最強コスパ炭酸ジュースと言えばやっぱりこれ。

私も 1本は常備してお風呂上がりなどにシュワっと美味しくいただいている炭酸ジュースです。

お家でかき氷を作る方だったら色んな美味しいシロップがあると思うので、ぜひ試してみて。

私のようにかき氷は作らない場合でも1本あれば重宝するのでおすすめ。

かき氷用シロップは安いしね。

色味も綺麗で透明のグラスに入れると癒やし効果も。そして炭酸の泡も合わさって映えます。綺麗。

炭酸水×かき氷シロップ

割り方としては、たーっぷり入れて甘い炭酸ジュースにするもよし、適度に入れて甘みと炭酸の味をブレンドするも良し。

安くで結構使えるのでおすすめ。

注意点としては、良い感じの色味で結構入れたつもりでも甘過ぎないということ。甘い炭酸ジュースにしたい場合はたくさんいれましょう。

バーっと入れてちょっと味見して、お好みの加減に調整を。

炭酸水×かき氷シロップのコストチェック

コップの容量が仮に 250mlだったとして。

  • かき氷シロップ 330ml 入り、360円計算
  • ソーダストリームで作る炭酸水:500mlで 44円換算

炭酸水×かき氷シロップのコスト

250ml = かき氷シロップ 30ml + 炭酸水を 220ml

とすると、

1杯ざっくり概算:かき氷シロップ 32円 + 炭酸水 24円 = 56円

という計算に。

250ml 容量のコップで 250mlヒタヒタ まで入れることなんてないと思うので、実際はもう少し少なめに計算して良さそう。

さらに言うと、かき氷シロップの価格をAmazonの3本セット1本あたり価格で計算したので、もっと安く購入できればもっともっと安くなります。

我が家は 100円均一で購入しているので110円!

というわけで、

かき氷シロップを100円均一で購入した場合の単価は?

1杯ざっくり概算:かき氷シロップ9円 + 炭酸水24円 = 33円

2次元のルイ

めちゃくちゃ安く作れちゃう

2.炭酸水×100%フルーツジュース

炭酸フルーツジュースも美味しいよね!

おすすめは100%果汁のフルーツジュースと炭酸水を合わせる割り方。

フルーツジュースのコクと炭酸水のシュワっとがあわさって美味しい。

定番だけれどオレンジジュースとか、アップルジュースとか、100%果汁のものを選んで購入し飲んだりしています。うまし。

炭酸水×フルーツジュースのコストチェック

コップの容量が仮に 250mlだったとして。

  • フルーツジュース 1000ml 入り、300円計算
  • ソーダストリームで作る炭酸水:500mlで 44円換算

炭酸水×フルーツジュースのコスト

250ml = フルーツジュース 125ml + 炭酸水を 125ml

とすると、

1杯ざっくり概算:フルーツジュース 38円 + 炭酸水 11円 = 49円

という計算に。

1:1のハーフで割っても意外と安い

フルーツジュースをもっと安く仕入れられたらもっともっと安くコスパ良くなっていきます。

果物が苦手なお子様も、炭酸ジュースにしたら美味しく飲めたりするのかな?

3.炭酸水×カルピス

爆☆誕

カルピスソーダ!

お家で気軽にカルピスソーダが飲めます。

お子様にも大人気の炭酸飲料といえばこれですね。

炭酸水×カルピスのコストチェック

コップの容量が仮に 250mlだったとして。

  • カルピス(希釈用)1000ml 入り、700円計算
  • ソーダストリームで作る炭酸水:500mlで 44円換算

炭酸水×カルピスのコスト

250ml = カルピス(希釈用) 50ml + 炭酸水を 200ml

とすると、

1杯ざっくり概算:カルピス 35円 + 炭酸水 18円 = 53円

という計算に。

かき氷シロップと比較するとやや価格が上がったけれど、それでも安く作れることには変わりないですね。

お家で作る炭酸ジュース、かなりお得に作れます。

4.炭酸水×ソルティライチbase

炭酸水×ソルティライチbase

知り合いからおすすめしてもらったソルティライチbase。

ソルティライチのジュースはもともと好きだったので、そこに炭酸のシュワっとが加わりさらなる旨味に昇華しています。

5倍希釈で、コップ約 150mlの場合ペットボトル1本で約16杯分

5倍希釈というところがありがたく、1本から結構飲めますね。

しかも1回の希釈目安がラベルにプリントされているのも嬉しい仕様。

炭酸水×ソルティライチbase

美味しいよ!

炭酸水×ソルティライチbaseのコストチェック

コップの容量が仮に 250mlだったとして。

  • ソルティライチbase 500ml 入り、215円計算
  • ソーダストリームで作る炭酸水:500mlで 44円換算

炭酸水×ソルティライチbaseのコスト

250ml = ソルティライチbase 22ml + 炭酸水を 228ml

とすると、

1杯ざっくり概算:ソルティライチbase 22円 + 炭酸水 20円 = 42円

という計算に。

ソルティライチbase の価格を、24本セットで購入したときの1本あたりの金額で計算してみました。

私は1番最初試し購入するのに1本237円で購入したので、1杯分の希釈24円弱。

炭酸水と合わせても 44円。単品で購入するとほんの少しだけコスパが上がりますね。ほんの少しだけ。

ペットボトルにはコップ約 150mlの場合16杯分とあるけれど、今回は他とあわせてコップ約 250mlの場合で計算しました。

が、実際のところコップ約 230mlで16杯分希釈くらいで十分美味しく飲めるので、もう少し単価安く飲めそうです。

自分で希釈量を決められるので、好みの味の濃さで作れて良いですね。

ソルティライチは味も美味しいし、それこそハイボールに少し味を足す感じで使っても美味しく飲めます。

めちゃくちゃ良い・・・。ということで。

R.U.I

我が家では買い足し決定!

ソーダストリームで作るおすすめ炭酸飲料:お酒

次に炭酸水×お酒2種類紹介します。

美味しい上にコスパ良く飲めるお酒・・・最高

5.炭酸水×赤玉パンチ(赤ワイン)

炭酸水×赤玉パンチ

これも同じ知り合いからおすすめしてもらった割り方。

炭酸水 × 赤玉パンチも美味しい!

甘くて美味しいお酒になります。

缶チューハイで販売されている赤玉パンチと似たような感じかな。

自分で作れば割り方自由。薄くも濃くもできます。

炭酸水×赤玉パンチ

おすすめは 1:2 で、赤玉パンチを 1・炭酸水を 2で割るのが良いらしい。

私は大きなコップに入れるのでもう少しだけ薄めに作ったけれど、ちょっと薄く感じたのでやはり 1:2 がちょうど良さそうです。

また逆に濃い目で作ると割とすぐなくなっちゃうので、気に入ったらまとめ買いがおすすめ。

ちなみにこの赤玉パンチは 500ml入りで 10杯分作れると記載あり。

1:2で作ると、こちらもコップ1杯 150ml換算の約 10杯ですね。

( 50ml:100ml ) * 10杯」!

炭酸水×赤玉パンチのコストチェック

コップの容量が仮に 250mlだったとして。

  • 赤玉パンチ 500ml 入り、426円計算
  • ソーダストリームで作る炭酸水:500mlで 44円換算

炭酸水×赤玉パンチのコスト

250ml = 赤玉パンチ 80ml + 炭酸水を 170ml

とすると、

1杯ざっくり概算:68円 + 15円 = 83円

という計算に。

100円で缶チューハイを購入するよりは安くなりますね!

濃ゆくしたかったらもう少し価格が上がっていくけれど、この価格で赤玉パンチが飲めるのは嬉しいですね。

ちなみに”赤玉パンチ500ml入り 426円”というのは、私が酒屋さんで購入した実売価格です。

もっと安く購入できたらその分単価を安くしていけるので、安いのを見つけたら購入しちゃいましょう。

6.炭酸水×ウィスキー

2020年のルイログを振り返る
ウィスキー持ち寄りハイボール会での1枚

ハイボーーーーール!

私がソーダストリームで炭酸を作って主に飲むものが、ハイボール。

大容量ウィスキーをストックし、コスパ重視の飲み方をしています。

大容量ウィスキーボトルには”一押しくんプラス:サントリーマーケティング“を取り付け、飲み過ぎ防止。

ダブルウォールグラス600ml:morningplace“を購入してからは最大600mlサイズの大きなグラスで飲んでいるため、飲み過ぎることが度々あったのでその自制にね。

ソーダストリームの炭酸水とウィスキーでハイボールを作成

こんな感じでコスパ抜群にハイボールを楽しんでいます。

ちょっと良いウィスキーは、コロナ禍の間は難しいけれど、人と集まった時やバーで飲めれば良いかなと思っていて。日常のお家飲みでは節約中。

ソーダストリーム × 大容量ウィスキーボトルで作るハイボール生活はかなりコスパ良く出費を抑えられるのでおすすめです。

4Lサイズはキッチン下収納に入らないので、いつも2.7Lサイズを購入しています

炭酸水×ウィスキーのコストチェック

コップの容量が仮に 250mlだったとして。

  • ウィスキー 2700ml 入り、2,489円計算
  • ソーダストリームで作る炭酸水:500mlで 44円換算

炭酸水×ウィスキーのコスト

250ml = ウィスキー 30ml + 炭酸水を 220ml

とすると、

1杯ざっくり概算:28円 + 24円 = 52円

という計算に。

はい安い!

コスパを求めたハイボールの安さには脱帽ですね。

これならたまにちょっと良いウィスキーでハイボールを楽しんでも良いんじゃない?という考えもでてきちゃう。

ソーダストリームで作るおすすめ炭酸飲料6選についてまとめ

ソーダストリオームで作るおすすめ炭酸飲料6選をルイログが紹介

こんな感じで今回は私の愛用する炭酸水メーカー”ソーダストリーム“で作るおすすめ炭酸飲料を 6種類紹介しました。

お酒は週末にまとめて飲むスタイルで、自宅にいる金土日はだいたい 1日 1.5L〜 2Lくらいのハイボールを飲んでいます。

気分によってはビールも飲むけれど、ストックはしていないので仕事帰りに買って帰ったときのみ。

どの割り方も、ソーダストリームで作る炭酸水が激安で作れるということもあってめちゃくちゃ安く作ることが出来ますね。

ソーダストリームで作る炭酸水×大容量ウィスキーで作るハイボールはコスパ抜群

主に炭酸飲料が欲しくなるのは夏場だけれど、ハイボールは年中飲むのでハイボール党の方でソーダストリームは未チェックという方はぜひチェックしてみてほしい。

外で買うとちょっと高いと感じる炭酸飲料も、お家で作るとこれだけ安く作れるということが数値化することで改めてわかりました。

あなたもソーダストリームでお家炭酸飲料生活、はじめませんか?

2次元のルイ

ソーダストリームで快適の炭酸飲料生活!

ちなみにソーダストリーム自体の”コスパ”に焦点を当てて紹介した記事もあるので、ソーダストリームをまだ購入されていない方はぜひ参考にしてみてください。

ペットボトルゴミもなくなるし、炭酸切れた!がなくなるのでめちゃくちゃおすすめですよ!

あわせて読みたい
ソーダストリームのコスパ比較!コスパ悪い?良い?1本あたりの単価や維持費、炭酸水と比較検証 コスパ抜群と噂のソーダストリーム!費用やペットボトル炭酸水とのコスパを比較しまとめました。実際に購入してみて感じるのはめちゃくちゃQOLが上がる!ペットボトルゴミも出なくなるしめちゃくちゃおすすめ。いつでも美味しいハイボールを飲めます。
ソーダストリオームで作るおすすめ炭酸飲料6選をルイログが紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ