
WordPressを最新版に更新できないときの原因と解決方法

WordPressのバージョンが「4.8.3」なのに、
最新バージョンの WordPress をお使いです。
と表記があり、本来の最新バージョンに更新ができない・・・。
つい先程まで私が悩んでいたことが解決したので、ここに共有します。
もくじ
WordPressを最新版に更新できなかった原因と解決方法
原因
cPanel自動インストール機能でのWordPressインストールをしており、停止しておかなければならないプラグインがあったこと。
そのプラグインは・・・


でした。
解決方法
このプラグインを停止してあげたら、ページ上部に最新版のWordPressが利用可能です!と表記が現れました!
なんと簡単な・・・。
WordPressのアップデートを行う前に、念の為サーバーデータのバックアップをとっておくことにしました。
レンタルサーバーの方で「サーバーパネルログイン」のページから、サーバー項目の「>バックアップ」です。(JETBOYレンタルサーバーの場合)
WordPressのアップデートをするときは、念の為バックアップを取っておいたほうが良いかな。
まとめ
WordPressのアップデートは、セキュリティ上のこともあるのでアップデートしておくべき。
私みたいなWordPress初心者はここつまづくところではないでしょうか?
cPanel自動インストール機能でのWordPressインストールは広まっている機能だろうし。
また、該当の「cPanel & WHM® Site Software」プラグインは、JETBOYカスタマーサポートの方によると停止したままで良いようです。
プラグインにつきましてはwordpress新規インストール時に使用するプラグインとなりますので、停止頂いたままご運用頂きまして問題ございません。
という回答を頂いています。
私はその通り、停止したまま運用しています。
作業自体はすごく簡単だったので、是非参考にしてください!
あわせて読みたい




WordPressブログを格安で始める方法 | ドメイン取得/サーバー契約/おすすめテーマの紹介
格安でWordPressブログを始める方法を紹介。ブログをはじめるにはドメイン取得とサーバーレンタルではじめよう!資産にもなるし楽しいよ。