
買って良かったモノ【2018年11月号】iPad9.7が入るバッグや日用品等。

ルイログの人(R.U.I@rui_bass)が先月買って良かったモノを振り返り、まとめて紹介するコーナー。
もくじ
私が2018年11月に買って良かったモノ
Diabloのショルダー使いokなクラッチバック(iPad9.7用)


iPad 9.7 をお迎えし、外へ持ち出したいタイミングが出来たことにより現在休日にメインで利用している小さなバッグでは入らないなとなり、新しくバッグを購入しました。
最初はサコッシュやショルダーバッグを探していたのですが、探し回った結果クラッチバッグ型のショルダーバッグ使いができるバッグにしました。
合皮で軽く、iPad 9.7 が余裕を持って入るので気に入っています。
合皮と言っても安っぽくなく、ジッパーも軽く開け締めできて良い使い心地で気に入っています。
あわせて読みたい




iPad 9.7インチの入るサコッシュやショルダーバッグを探した結果
ショルダー使いができるクラッチバッグをレビュー。iPad 9.7インチ(2018年モデル)を購入し気軽に外に持ち出したいなと思い、iPad が入るカバンを。
ヘアオイル
バリ島に持っていくために小さめのボトルのものを購入し、帰国してからも利用していたものがなくなり。
その前に使っていたシリーズのものをまた購入しました。
さらっとしているタイプは自分の髪には合わなかったので、ドロっとした感じのヘアオイルです。
そんなに良いやつ!という感じではないけれど、ヘアケアはできているかなと。
ユニクロ暖パン
冬場は普通のパンツを履くと冷たくてひえーってなるので、暖パンが必須になりました。
ということで、ユニクロでは初めて購入しました。
細身のパンツでも暖パンがあり、ファッション感も特に損なわず暖かく過ごせるようになりました。
冬場は毎日暖パンなので、ユニクロでは初ですが買い足す形で購入しました。
まとめ
こんな感じで今月も2018年11月に私が買って良かったモノをまとめてみました。
月1の恒例としているこの企画も今月で5回目。
2018年10月はiPhone X をはじめ、色々なモノを購入したということもあり、11月はあまりモノを購入しておらず、外食等にいつもよりお金を使ったかなという印象の月でした。
2019年はApple Watchを購入できるかな・・!