
PCデスク周り– DESK SETUP –

ケーブル嫌いのPCデスクをセットアップしており、どうやってデスク周りをすっきりさせているのか、デスク周りに置いている・使っているガジェットの紹介などを記事にしています。リモートワーク・テレワークが快適になるPC作業空間を構築するTIPSが見つかる!また、実際に使っているPCデスク周りのガジェットをレビューしています。
-
CZUR Lens Pro レビュー。折りたたみ式スキャナーで小型軽量427g!持ち運びもOK/OCR機能あり/コスパ◎
折りたたみ式約35cmで427gのコンパクトなスキャナー「CZUR Lens Pro」をレビューしました。コスパモデルで手に取りやすく1秒でスキャンできるなど必要十分な機能を備えているスキャナーがMakuakeに登場です! -
デスクツアー2022年2月 | ケーブル嫌いのすっきりデスク!ガジェットブロガーの作業環境
ガジェットブロガーのデスクツアー「ケーブル嫌いのすっきりPCデスク」。ケーブルを隠すことでおしゃれですっきりしたデスクに。こだわりの環境を1つずつ紹介します! -
Echo Show 5(第2世代)レビュー。できることは?スマートホーム導入のきっかけに
アレクサ、音楽かけて。一声で音楽がかかる楽さ。スマートスピーカー最高すぎん?スマートホーム導入のきっかけを作ってくれたEchoShow5をレビュー!一家に1台以上あって良いと言えるスマートスピーカーですね。 -
ケーブル嫌いのPCデスク環境。デスク周りをすっきりさせる方法を紹介!
ケーブル嫌いのすっきり PCデスク環境の作り方やテクニック!「配線整理」や「デスク天板下へガジェットやモノ・ケーブルをどうやって収納しているのか」を紹介しました。すっきりしたデスクで気持ちよくデスクワークやゲームをしよう! -
TP-Link Tapo L900-5 レビュー | スマートテープライトで色も明るさも自由自在!デスク周りをおしゃれに飾ろう
PCデスク周りを映えさせる必須アイテムのLEDテープライトにTP-LinkからTapo L900-5が登場!アプリやAIアシスタント対応でスマートホームに参画できてめちゃくちゃ便利です。明るさも十分! -
FLEXISPOT EF1 レビュー | 電動昇降式スタンディングデスク/耐荷重70kg/コスパ◎で導入しやすい!
長時間デスクワークする人におすすめの電動昇降式スタンディングデスク「FLEXISPOT EF1」をレビュー。安くてコスパ高いモデルでおすすめ! -
MIWAX デスクマット レビュー | デスクが引き締まる合皮製で物撮り背景にも使える!
デスクマット・・・いる?と思ったあなた。あると結構色々便利に使えて良いですよ!とお伝えします。その中でも今回購入したMIWAXデスクマットをレビュー。デスクの見た目が引き締まり、デスクを保護でき、物撮り背景にも使える合成皮革製。イイよ。 -
Klearlook ノートPCスタンドをレビュー。iPadにもぴったり!高さが出せるアルミ合金製の折りたたみ式で耐重量10kg
ノートPC作業を快適に!ノートPCスタンドはディスプレイを導入できないPCデスク環境におすすめなKlearlookノートPCスタンドをレビュー。調整はめちゃくちゃ硬いけれど利用中もちょっとやそっとじゃ動かないので安定感と安心感が高い。 -
FLEXISPOT E7レビュー | 電動昇降式のスタンディングデスクで快適なデスク環境を構築!
FLEXISPOTスタンディングデスクE7をレビュー。ケーブル嫌いのデスク環境づくりとして、FLEXISPOTスタンディングデスクE7で電動昇降な超快適なデスクを構築しました。立ち姿勢のデスクワーク、めちゃくちゃ良い・・・! -
HHKB Professional HYBRID Type-S レビュー | キーボードのこだわり、ここに極まれり。
至高の最高級キーボードHHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列(墨)をレビュー。私にとってこだわりの終着点となりました。タイピングに気持ちよさわワクワク感、ずっと打っていたいと思えるキーボードです。 -
ロジクール MX ERGO レビュー。トラックボールの最適解!操作性、質感、使い勝手向上。
高級トラックボールMX ERGOをレビュー!ついに買い替えました。ええ。めちゃくちゃ良いです。操作感が向上して使いやすく、まさしく買って良かったモノ。macOSでスクロール不具合が発生したときの解消法も紹介しました。 -
Xiaomiのモニターライトでデスクをすっきり明るく。スクリーンバーライトをレビュー
安くて十分な光量のモニターライト、Xialmiスクリーンバーライトをレビュー。コントロールポッドがワイヤレスかつすっきりデザインで良い! -
デスクツアー2021年6月「黒×白のシンプルデスク」ガジェットブロガールイログのデスク環境
ルイログのデスクツアー2021年6月。「黒×白のコントラストでCOOLな、無駄を極力省いたシンプルデスク」です。紹介するガジェットやモノが多くなったけれど、ぜひ最後まで読んでほしい。 -
ターナーの使い方は超簡単!DIYしたギター(ベース)ハンガー棚を塗装したので紹介。
DIYしたギター(ベース)ハンガーを塗装!ターナー色彩オールドワックスは狭い賃貸部屋でも楽に塗装できてめちゃくちゃ良かった・・・! -
デスクをスッキリ&おしゃれにするための小物3選
デスク周りはおしゃれに仕上げたいですよね。ケーブルをスッキリまとめるアイテムや見た目をさらにクリアにする方法、1発でおしゃれデスクに昇華させる方法などを紹介します。