
買って良かったモノ【2021年8月号】iPadPro用スキンシールなど。読んだモノも紹介!




ルイログの人(R.U.I@rui_bass)が先月買って良かったモノや読んで面白かった作品を振り返り、まとめて紹介するコーナー。
先月は細々と色々購入したり、はじめて海外ECサイトのAliexpressで購入したり。
読んだモノもたくさん!
今回はボリュームたっぷりですね。
それではさっそく紹介していきましょう。
もくじ
2021年8月に買って良かったモノ
iPad Pro 11(第3世代)にスキンシール


iPad Pro 11(第3世代)をタブレットとして利用する際、指紋がついたり、擦り傷がついちゃうと嫌だな・・・ということで購入したスキンシール。
見た目も格好良くなって、指紋も気にならなくなりめっちゃ良い!
背面だけではなく側面もスキンシールがあって保護性能にプラス。
ただ側面は上下左右で 4分割されているので、貼り付けが難しい。
私は少し失敗しました。
詳しくは個別レビュー記事に記載しているので参考にしてみてください。
あわせて読みたい




iPadPro11(第3世代)にスキンシールを貼り付け。タブレット利用時の擦り傷や指紋対策!
iPad Pro 11(第3世代)にスキンシールを貼り付け。指紋や擦り傷からの保護ができて、見た目を変えて気分を一新できる素敵なアイテムをレビュー!
デオナチュレ足指さらさらクリーム


デオナチュレの足指さらさらクリーム!
もう何年愛用しているだろうか。
私にとって、日々の生活になくてはならないデオドラント製品です。
足臭くなったら嫌だし!
ニオイ対策は必須!
あわせて読みたい




ニオイが良ければ運気もUP?夏に必須のitem3選!
ニオイ対策は年中するべきですが、特に気にするべきは暑い夏。汗・・・かきますよね?汗をかいたとき、何も対策してなかったらニオイが気になりますよね?ニオイが気になっていると、ここぞというときに集中できなかったり、ミスをしたりもするかもしれない。私が長年使っている全人類に必須級のデオドラント商品を紹介します。
顔の肌ケアはこれ1つでOK:肌ウーノ


そろそろなくなってきたので買い足し。
だいたい年に 3〜4つ消費しているペースですね。
私の顔面肌ケアはもうずっとこれ1つ。
化粧水と乳液をわけて塗っていたのが肌ウーノ 1つで良くなったから本当楽ちんです。
顔パックしたいなぁというときも多めに塗布すれば代替になるし、めちゃくちゃおすすめしちゃうよ。
あわせて読みたい




肌ウーノ「uno(ウーノ)クリームパーフェクション」でメンズの肌をスキンケア。全部入りで超楽ちん!
「肌ウーノ」で男の肌ケア。面倒くさがりの私も「化粧水・乳液・美容液・クリーム・フェイスマスク」が1つでクリアできるAll in One。ありがたい!
ソーダストリームで作る炭酸水と割るモノ
赤玉パンチ(お酒)


甘くて美味しい赤玉パンチ!
ソルティライチbase(ジュース)


実際いくらかかるの?という計算もした記事を書いたので、ぜひ参考にしてみてください!
最初は試しに1本買ってみたけれど、24本セットで単価がめちゃくちゃ安くなるものを購入予定。
あわせて読みたい




ソーダストリームで作るおすすめ炭酸飲料6選!ジュース?お酒?
ソーダストリームで炭酸水をコスパ良く精製して、何と割って飲む?のおすすめを6つ紹介。ジュースもお酒も安く美味しく飲めてハッピー!
Aliexpressのセールで色々


Aliexpress はじめての利用!
上から、
- 革のケーブルホルダー×2
- LEDテープライト
- Xiaomi モニターライト
- AirPods Pro 用木のケース
- Baseus ケーブルオーガナイザー×2
となっています。7点で 8,000円くらいだったかな。
安い!
海外サイトで、中国の楽天市場みたいなサイトでした。
セールということもあってか、なんせ安い。
どの商品もかなり安い価格で、海外発送なのに送料も安く購入できました。
ただ配送にはかなりの時間を要するようで、購入から1か月くらい必要みたい。
まだ届いていなくて、届くのが楽しみ。
商品提供いただき紹介レビューしたガジェット
まとめとして紹介しておこう。
提供いただいた商品なのだけれど、どれも良いガジェットなのでぜひチェックしてみてほしい。
IPv6対応&ハイスペックなのにそこまで高くないWi-Fi6ルーターならこれ!
あわせて読みたい




Wi-Fi6ルーターの新定番!Archer AX73をレビュー
IPv6 IPoE対応Wi-Fi6ルーターArcher AX73。デュアルバンド6ストリーム合計5400Mbpsの高速通信で、WPA3セキュリティも対応。USB3.0ポートがついていて簡易NAS利用やmacOSのTime Machine利用にも。これぞWi-Fi6ルーターの新定番!
IPv6がいらなくてコスパ重視のWi-Fi6ルーターならこれ!
あわせて読みたい




コスパ◎Wi-Fi6ルーターへの買い替え時は今?おすすめのArcher AX20をレビュー
Wi-Fiルーター、古くなっていませんか?そろそろWi-Fi6ルーターへの買い替え時期がきました。コスパ良く購入できるおすすめのWi-Fi6ルーターを紹介します。
世界初のQC5.0対応充電器!
あわせて読みたい




QC5.0搭載充電器Baseus100W USB-C PD充電器CCGAN100CSをレビュー
世界初のQC5.0対応充電器をレビュー。100W充電で下位互換もあり、これ1つあればいつでも最速の充電ができそう!
「Apple Watchの格安リンクブレスレット」めちゃくちゃ良い!実はその後もずっと使っています。
あわせて読みたい




AppleWatchバンドの格安リンクブレスレットをレビュー
AppleWatchの格安リンクブレスレットをレビュー。純正バンドは高すぎて手がでないという方にめちゃくちゃおすすめ!クォリティ高いサードパーティー製バンドです。
2021年8月に読んで面白かった作品
ソードアート・オンライン プログレッシブ7巻、8巻
読み返しを中断していたり新刊をまだ読んでいなかったりしたのを再開。
7巻と 8巻を読了しました。
2021年10月30日から「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」が放映開始するのが楽しみ。
と言ってもアスナ視点で第一層だけっぽいけれど、違う視点で、またあの世界・・・アインクラッドを映像で見られるのはとても嬉しい。
ムビチケも購入済。
浮遊上アインクラッドが入ったイラスト、好きなんだよね。
楽しみだ!
10月にはまたプログレ 1巻も読み返そう。
蜘蛛ですが、なにか?
数ヶ月続いたけれど、”小説家になろう”のweb小説版をついに最新話まで読み終えました。
先月めっちゃ読んでるな!
次は文庫版・・・と思っていたけれど、秋アニメに予定されているオーバーロードの読み返しをしたいのでここいらでいったんお預け。
色々読み終わったら文庫版も読みたい!
Re:ゼロから始める異世界生活
こちらも”小説家になろう”のweb小説版。
久しぶりに最新話が1つ更新されたので読みました。
ちょっと予想してたキャラが出てきたのでまた1つ面白くなってきたところ。
大人気作家さんになってもなろう小説を更新してくれるのは本当ありがたい。
また更新されたら読みにいきます。
ワールドトリガー
友人のツイートで知って、初見で一気読み。
1巻〜23巻まであったので、丸一日かかりました。
私は1冊読むのにだいたい40分くらい。たぶん。
40分 × 23巻 = 920分 = 15.3時間
丸一日かかりました。(大事なことなので)
その日は他に何もできなかったけれど、充実した1日と感じられた気がする。
内容も面白く、やはりジャンプコミックスの人気作品は間違い無いなと感じます。
異能系が好きな方で未チェックだったらぜひチェックしてみて。
2021年8月に買ってよかった、読んで面白かった作品についてまとめ


こんな感じで今月も2021年8月に私が買って良かったモノや読んで面白かった作品をまとめてみました。
先月は緊急事態宣言が大きく発令され、今まで以上にお家時間が多かった気がする。
会社通勤と近所のスーパーへ食材の買い出しと、1日だけスタジオ撮影(個撮)で外に出た以外はは1歩も外に出ていない・・!
そして読んだモノがいつもよりかなり多い気がする。
だいたい通勤時間に読んでいるのだけれど、お家時間に読むこともあるし、ワールドトリガーに関しては丸一日使って読みきったのでお家時間を満喫してるなぁと振り返り。
今月はAppleからの発表が予定されていて、iPhone13やiPad mini、Apple Watchなどが発売するかもしれない月ですね。
私はiPhoneをアップデートする予定!ずっとiPhoneXを使っているからね。そろそろアップデートしないと。
ただ、まだどのサイズにするかは悩み中。価格も上がるかもしれないという予想もあるので、さらに悩む。
来月の買って良かったモノ・読んだモノまとめもお楽しみに!